アラフィフ パート主婦です。

子沢山母さん。

 

短時間パートの愚痴が多め…

いや、愚痴ばかり…?泣き笑い

気ままに書いてます。

 


末っ子中学生娘はスマホを持っている。

SNSはLINEとInstagram、Xかな?

どれも、私がすぐに見られるようにはしている。


インスタ、Xは投稿禁止で見る専用。

知らない人と連絡を取るのは禁止。

ストーリーはたまに上げてるらしいけど…


周りの友達もほとんど持っているので、

時代なんでしょうかねぇ。。。



そんな中、娘が帰って来て早々に

『〇〇がインスタでやばいことになってるらしい』

って教えてくれた。

(〇〇は部活が同じ友達の名前)


中学生の言うことなので、真偽が不明な点も多いけど、要は、やってはいけないことをやったらしい

その子、その日は呼び出されて部活には来なかったみたい。

娘が見た時は、泣いてたって。。。


そして、順番に「したとも」(親しい友達)に設定されてるという子が呼び出されていたと。



娘もそのストーリーは見たんだけど、

興味がなくて、全然覚えてなかったそう。 


(友達は娘の名前を挙げなくて呼び出しもなし)


娘はその問題行動よりも、

誰がチクったのか、どうしてバレたのかっていう方に興味がいってたんだけど…。





これおもしろいかも!写真撮ったろ!

インスタ上げよ!ウケるー!


っていうのがそもそもヤバいんだよ



普通、許可なしにストーリーに上げたりしないでしょ?上げていい?って聞くよね。


っていう話はしたけど…。

あんまり分かってなさそうで…。



そのストーリーのスクショを撮ってる子も現れ、

色々大変になってるっぽい。


そして、次の日の時間割に

「相談の時間」自習時間

みたいなのが追加されてました…


先生も学校以外のところでの出来事も指導しないといけないとか、本当に大変…


学校よりも、親の責任でもあると思うので

家でも色々話しておきたい。








ルンバの調子が悪くて

コードレスの掃除機がほしい。。。