アラフィフ パート主婦です。

子沢山母さん。

夫は単身赴任中。

 

短時間パートの愚痴が多め…

いや、愚痴ばかり…?泣き笑い

気ままに書いてます。

 

我が子たちの小遣い…

毎月よくわからなくなるので

DAISOの月謝袋で管理してました。


末っ子は、去年から年払い。

友達がやってるのをみて真似したかったみたい。


一緒に買い物に行った時は、お菓子とか文房具とか親が出したりするので

甘いなーとは思うけど。

まだ中学生なので、少しずつお金の使い方も学んで欲しいところです。


で、子どもが管理してる通帳を見てみたら、

思ってたより増えてた凝視

お年玉とか親戚にもらう小遣いとかも全部渡してるからかな?

私よりもしっかりしてるかもしれないね笑


今年は、高校先の娘も年払い、じゃなくて半年払いにしてみました。

額が大きいから用意するのがなんか嫌だった昇天


しっかりお金の管理をして欲しいところ〜!


ちなみに、末っ子2万、JK3万です。

こう書き出してみたら、小遣いってけっこう太いよね魂が抜ける


大学生たちは、知らん 笑


お兄には昼ごはん代として、大学の生協?にチャージする分は言われたら渡してます

お姉は一人暮らしなので、仕送りで全部賄ってもらって。。。


子供のお金ってちょこちょことかかってるなぁ、って実感しております。。。