アラフィフ パート主婦です。

大学生2人、専門学生、高校生、中学生の母。

夫は単身赴任中。

 

短時間パートの愚痴が多め…

いや、愚痴ばかり…?泣き笑い

気ままに書いてます。

 

 今年の1月から

インスタか何かで見た封筒積立っていうのを

始めてみました。


やり方は簡単、100均で買った月謝袋に

毎月定額を積み立てていきます。


例えば、

医療費 2000円/月

水素水カートリッジ 1000円

みたいな感じで

細々としたお金だけど、意外とかかるよね

っていうお金を貯めている。


最近は、振袖貯金も始めてみました。

最近予約した上の子たちのの振袖代を考えて

あと4年後、7年後にまとまったお金があれば助かるかも、という考えから…

(なんせ、下の2人の学費は足りていない)


この封筒貯金、私には合ってるみたいで

楽しい。

毎月お金を入れて、その月のところに

子供が使わなくなったシールを貼っていく。

封筒がどんどんかわいくなってきて

いい感じです。


そんな感じで管理してるんだけど、

ある日仕事してたら娘から電話が。


「ライブに当選してて、今日が振り込み期限だったー!ママ3万貸してーー!!」


バイトの給料日前で金欠だったらしい。

娘は宵越しの金は持たないタイプ笑

そして忘れっぽい。


私が帰る頃は、友達と約束してるから

家に不在らしい。

お金を持っていそうな息子は大学へ行ってる。



うーん、お金をおろしに行けない。

私のへそくりの場所は知られたくない笑


そこで閃いたのが

封筒積立があるやーん!!


「そこの封筒に入ってるお金から取って〜」


ちょうど末っ子のiPhone貯金が月4000円✖️9ヶ月分貯まっていたので、そこから支払ってもらうことに…。


すぐに必要になるかもしれない現金は、

いくらか置いておかないといけないなーって思いました。

3000円くらいなら子供達もわかるところに保管してますが。。。


あと、非常用のお金は小銭ケースにお札も少しいれて置いてます。

これもすぐに出せるようにしておかないとなー。

(リュックの中に入れてたけど、そのお金のことは忘れてた泣き笑い



給料日になったら

しっかり回収しなくちゃ指差し


ライブは県外なので泊まりで行くらしい。

ファン仲間は軒並み落選の中

まさかの当選だったみたいです飛び出すハート


それなのに、忘れてないですぐ払いに行けよっていう話だけどねあんぐり