アラフィフ パート主婦です。

大学生2人、専門学生、高校生、中学生の母。

夫は単身赴任中。

 

短時間パートの愚痴が多め…

いや、愚痴ばかり…?泣き笑い

気ままに書いてます。

 

 

職場の人で、

自分はガンガン文句や愚痴を言うのに、

人の話は遮る人がいる。



いままでもなんか微妙に??

って感じてたんだけど、最近気がついた。


そうか、自分の言いたいことだけなんだ〜って。



上手く言えないけど、

なんか愚痴っぽいことを話してる時に

『そんなことないよ』

って返されると疲れるんだね。


やはり、そういう時は「そうだよねー」っていう共感なのよ。



別の人が、その人と話してると

『愚痴みたいなの言い出したからそうだねって言ったのに、かと思えば急に否定してくるし、

どうしたいのかわからない』

のようなことを言ってたんだけど

確かに、言うことがあっち行ったりこっち行ったりされると調子が狂うんだよねー。


え、私つまんないことでグチグチ言ってる?

って感じになってしまう。



職場でいろんなことが起こってて

最近、愚痴を聞くことが多くて

疲れてるのかな。。。


やはり、人間関係大事ー。



お互いに気を遣わず話せる人が1人いるので

夏休みが終わったら

仕事終わりにスタバに行こう!って話してまーす指差し




台風にも備えなければ…。

うちの近くのスーパーは水は個数制限、

米はたくさんありました。(田舎)