アラフィフ パート主婦です。

大学生2人、専門学生、高校生、中学生の母。

夫は単身赴任中。

 

短時間パートの愚痴が多め…

気ままに書いてます。

 

 

 パート先の職場に新しい人が入ってきましたキラキラ


私は今回、その人に仕事を教える担当になりました。

若くてかわいくて、サッパリした感じの人で

仕事の覚えも早くて教えやすい。


後は回数をこなして慣れていけば

時間も早くなるだろうし、すぐにできるようになるんじゃないかな?

って思ってます。


教えるのって、割と大変ですよね。

あれもこれも一気に言っても混乱するだろうし、

あ、あのこと伝えるの忘れてたなーとかもあるし。焦らせるのもよくない。

都度、気になるところがあれば、

もう一回って感じで

伝えるようにしてますが…。


シフト制なので、その人が出勤で

私が休みの日もある。

そんな時は別のベテランパートたちが教えるようになってます。

(ちなみに私はベテラン枠ではなく中途半端枠笑 中堅になるかならないかくらい)


そのベテランの中にうるさいのがいて(言い方よ凝視

『〇〇ができてなかったよー』

『〇〇もちゃんと教えてる?』

みたいなことを他のパートの人に言うのよね。

私に言え。


というか、

じゃあお前が教えろムカムカ


って思うよねー。



ここだけの話、その人は言い方がきついので

教える担当からは外れがち。。。


多分みんな気がついている、かな 笑


 





これすごく簡単にできます!

一人暮らしの娘の家にも送りつけました鳥