アラフィフ パート主婦です。
高校生、中学生、小学生の母。
夫は単身赴任中。
短時間パートの愚痴が多め…
気ままに書いてます。
パート先、土日は大学生もバイトで入ってきます。平日はほぼ主婦層です。
今日は大学生の子と組んで仕事をしたんだけど
すごーく前向きな子で
気持ちがよかったです。
大学の話とか聞くと
親目線になってしまうね。
うちの仕事って、ペアで組んで
終わったらまだのペアのところを手伝いに行く
っていうのがルールなんだけど
ベテランになると
終わりの方がゆっくりになる人もいます。
手伝いに行かなくてもいいように
っていうのが透けて見えるのよね笑
あと、どうでもいいことをやったりして
行かない人もいる 笑
みんな気づいてるよねー
その大学生の子は、仕事してる途中にも
「今日ここは早く終わりそうなんで、
ヘルプ行かないとですね!」
「30分には行けそうですね〜」
って感じで、サボらず頑張ってました。
毎回ちゃんと手伝いに行ってて
しっかり仕事をしてて偉いなー
って思います。
(それが普通なんだが)
このまま真っ直ぐに育っておくれ…。