アラフィフ パート主婦です。
高校生、中学生、小学生の母。
夫は単身赴任中。
短時間パートの愚痴が多め…
気ままに書いてます。
パート先には面倒くさい人が多い 笑
最近入ってきた人たちのクセが強すぎて
今までいた面倒な人の存在が薄くなってたのか
最近、また色々とやらかしてて、
あ、この人そうだったわ…
って改めて感じるという…?
先日も、人数が足りなくて
ちょっと時間がないから
ここは明日でも間に合うからそのままで…
っていう作業があったんだけど、
そのベテランのヤバい人が
私ならできる!
って思ったのか、やってました。
しかも時間内に。
その日、私と一緒に仕事をした人と
薄々そんな気がしてて
「あの人、すごい勢いでこのくらいならできる!ってやってそうだよね」
「ヘルプも必要なし!って言ってそうだよね」
って話してたら、本当にそのままで笑ってしまった。
ヘルプに行った人も、大丈夫って言われたそうで…。
(ヘルプに来られたら、私が全部やったことにならないじゃないか)
っていう心の声も読めたよね。
とにかく私は仕事ができる!
と思ってるらしいので…。
でも、実はミスが多いので
確認作業が大変なことをみんなは知っている…。
その日も、確認に行った人が
全然できてなかった…
ってぼやいてました。
そして、優しく注意したら半ギレして帰って行ったらしい。
褒められると思ったんだろうね。。。
なんで!私が!
せっかくやったのに!
って感じだろうね。
中年の承認欲求は満たされないみたい…。
