28



この日は夫が休みを取ってくれ、子どもたちをお願いする。


どしゃ降り。

大きな荷物を持って、1人で病院へ。



身体測定をして入室のはずが、まだ前の患者さんがいるとのこと。

掃除が終わるまでロビーで待つように言われる。


だったらゆっくり来たんだけど💢とイライラしながら、結局1時間待ち、ようやく入室する。



前の方はおじいちゃん。

換気もせず掃除機をかけたようでかなり空気がこもっている。



最悪。

特別室なのに。



この病棟は、男女が隣り合った病室になっている。

わたしは乳腺外科なのに…と少し驚いた。



日曜日なので、回診もなくやることがない。

出てきた昼食を食べぼーっとする。




15:00手術の説明を看護師さんがしてくれる。



15:30夫と子どもたちが来てくれる。



子どもたちは初めての病室にテンションが上がり、大興奮。

個室でよかったぁと思う。



17:30そろそろ帰ろうかと1階まで送る。


👦👧『ママと一緒に帰りたい。』とぐずり始める。


ごめんね、ごめんねと涙を堪えながら笑顔を作る。


こんなに小さいのに、寂しい思いをさせて。


子どもたちが見えなくなるまで見送り、病室まで肩を震わせて泣いた。



夕食、シャワーを済ませ、テレビ電話。


娘はわたしと一緒に寝なかったことがない。

息子も、娘の出産で離れた以来。


夫に、

👩『寝たら連絡してね』と託し、ひたすら待つ。


いつもの入眠時間より1時間以上遅れて、

👨『2人とも寝たよ。なかなか眠れなかったみたい』と連絡がくる。





次に会えるのは術後。

ママ頑張るからね。

ごめんね、本当にごめんなさい。




夜眠れなくて、友人の1人がずっと連絡をくれる。 

次の日も朝から仕事なのに、

『眠れるまで付き合いますよ』と言ってくれる。

ありがたい。



日付変わっても眠れず、見回りに来た看護師に

『眠れない』と訴えるが、

『今からじゃ眠剤出せないんで。』と冷たく言われる。



朝方すこーしうとうとするだけで、眠れないまま手術当日を迎える。


飲んだ水分量を記載しなくてはならなかったり、なんだか落ち着かなかった。