◆ポーセラーツ転写紙コース認定書◆


⑅∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅
近鉄上本町

シェラトン都ホテル大阪から徒歩4分

地下鉄谷町9丁目から徒歩5分

 

 
大阪・神戸・奈良
からのアクセスも便利
 
最大4名様の少人数制
ポーセラーツサロン
Salon de NuNu(サロンドぬぬ)
 
 
数あるブログの中から
ご覧頂きありがとうございますラブラブ
⑅∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅

先日やっと生徒様にお渡しできました

転写紙コースの認定書❤️

指導なしの一発合格おめでとうございます
㊗️㊗️㊗️




新カリキュラムに変わってから
転写紙コースは本当に
あっという間に終わりました


自由にデザインできなくなった分
カリキュラムがとっても分かりやすくなって
ポーセラーツの基本が詰まってます◟̆◞̆❃



応用は基本の積み重ね‼︎
だと私は思います

土台ができてるからこそ応用がいくらでも出来る



認定書届く度に同じことを言ってる気がします

でも本当に基本は大事だと思います



以前シャビナチュの
体験に行ったことがあって


先生に自由にアレンジしてくださいね
と言われましたが
 
花はどこに挿せばバランスが良い?
色はまとめたほうが良い?
それともバラけたほうが良い?

自由にって言われても
全く基本が分からないときの
「自由に」は本当に難しかった



私が新しい技術を教わるときはいつも

まずはお見本通りに作って
コツを掴んで余裕があったら少しアレンジして

技術の引き出しを増やして
組み合わせして

最終目標は

オリジナルデザインを編み出すこと


Salon de NuNu考案
NuNuデザインを増やせていけるように
日頃の生活からも吸収することがたくさん



生徒様に休みの日は何してるんですか?
とよく聞かれますが

主に
生徒様の作品のチェック
オーダー制作
新たなスキルアップ・実験
写真撮影・写真編集
ブログの下書き
次のレッスン日の予習・準備
アイデアのネットサーフィン



生徒様は皆さん向上心があって
いつも刺激を受けてます
だから私も負けずに日々進化していきます◟̆◞̆❃



NuNuにお越しの方は趣味を共有できる仲間です

一緒に切磋琢磨できる仲間を募集中です❤️



詳細↑クリック


詳細↑クリック



 
詳細↑クリック

 大阪上本町ポーセラーツサロンSalon de NuNu
■ LESSON MENU ■

 
 
■ INFORMATION ■
♦お問い合わせ・お申込み先♦
 
↑クリック
 
または
 
1.メールアドレス
手紙 nunufly.shop@gmail.com
 
※24時間以内に返信致します
返事がない場合は届いてない可能性があります
お手数ですが再度送信して下さい
 
2.  Instagram
クリックするとインスタが開きます
DMよりご連絡ください
 
3.LINE@
以下の画像をクリックし
友達登録をしてください