久しぶりの更新です。

夫とは1年以上前に別れました。


私の病気が悪化するような環境だったし、実際悪化しすぎました。


悪化するだろうってわかってたのに、どうして結婚したんだろう。


想像力の欠如ってやつでしょうか。


仕事に就きたいと思って、就労移行に通い始めました。


でも半日通っただけで凄く疲れている。


母も高齢で衰えたので、家事が思うようにできないから、

私がやらなきゃいけない時もある。 


昨日の夜から溜まってた食器洗い、母が洗濯しっぱなしのもの、干しました。


でも夕方から疲れに加えてメンタルの調子も悪くなり、夜ご飯作れない。私はお腹が空くと具合が悪くなるので、グラノーラとパンを食べて薬を飲みました。頓服も飲みました。

母が何とか夜ご飯を作ろうとしてたので、イライラして

「調子悪いのに無理につくらなくていい」

「もうご飯のことも別々にしよう」(洗濯は各自なので)

と大声でキツく言いました。


あんたも言い方が強いね、と言われました。


情けない。

どうにもならない。

普通の人みたいに色んなことがスムーズにできないし、

疲れとストレスで感情のコントロールが出来ない。

母も年老いてこんな娘を抱えて不幸だ。


私のキャパで、障害者雇用ラインの週80時間の仕事をして、

これからどんどん衰える母に変わって家事ができるのだろうか。


母も頑固でヘルパーは絶対頼まないと言ってるし‥


でも仕事をしなかったらお金に余裕がなくて不安で更に不安定になって鬱状態になって、家事もなんにも出来なくなる。


冷凍食品、レトルト食品余分に買っておくかな。

お金がかかるけど、出来ないのだから仕方ない。


明日は通院。

あさっては就労移行午前のみ。


白髪も染められてなくてぐちゃぐちゃだけど…


なんとか1日1日を過ごすしかない。