皆様こんにちは(*'ω'*)

 

前回のブログ

 

「もっと身近に・・・」

 

が思った以上の反応をいただき、

 

メッセージや直接お問い合わせもありました。

 

その中でも

 

「接骨院・整骨院は街中・商店街でよく見かけるけど何するところ?」

 

がダントツで多い質問でした。

 

 

今日は「そもそも接骨院・整骨院とはどんなところ?」

 

眠たくならないように 簡潔に書きます!

 

(*'ω'*)

 

【接骨院?・整骨院?なんか違うの?】

 

接骨院と整骨院の違いはありません。

 

どちらも正式名称は「柔道整復師施術所」と柔道整復師法では呼ばれています。

よって

 

接骨院と整骨院で治療範囲や取扱いの出来る保険の内容・保険内治療費も同じになります。

余談ですが

現在、整骨院の名称を廃止し接骨院で統一すべきではないかとする動きが厚労省の検討会で議論されており、大筋で合意されております。

 

【接骨院・整骨院とはどんなところ?】(概要)

国家資格である柔道整復師が、

 

「骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷」

 

の施術を健康保険を用いて施術するところです。

 

※骨折・脱臼は医師の同意が必要です。

※接骨院・整骨院であっても完全自費診療専門のところもあるので要確認!!

 

 

【柔道整復師ってどんな資格?】

 

柔道整復師とは国家資格です。
 

厚生労働省の許可した専門学校もしくは 文部科学省の指定した大学で

 

【基礎系科目】

 

「解剖学」「生理学」「運動学」「病理学」「衛生学」「公衆衛生学」

 

【臨床専門科目】

 

「柔道整復理論」「柔道整復実技」「関係法規」「外科学」「リハビリテーション学」

 

を履修しなければなりません。

 

その後

国家試験を受け 合格した者が 厚生労働大臣免許が与えられ

 

はれて柔道整復師として登録されます。

 

 

【意外と知られていない事】

 

実は日本だけではなく世界では

 

WHO(世界保険機関)で柔道整復師はJUDO THERAPISTとして認定されています。

 

日本古来から続いてきた柔道整復師が世界に認められているということは誇りに思います。
 

 

今日のところは以上にしておきます!

 

次回は【接骨院・整骨院・整体院・整形外科】の区別について書いていけたらと思います!

 

本日もお付き合いありがとうございました(*'ω'*)

 

 

ここち日和接骨院

友だち追加