非接触、ソーシャルディスタンス、マスク会食で外出は出来る | 元セラピストの日常 第2章が始まる

元セラピストの日常 第2章が始まる

専業主婦を15年体験し
アロマテラピーを取得したのをきっかけに、リンパドレナージュを習いました。
趣味が実益となり7年間、
サロン経営をしたものの
自転車創業に陥り、
令和5年10月28日をもって
クローズ。
ここからが私の真の人生。

2021/05/07 一粒万倍日




ひと仕事終えてサロンから出た私。


突然の前日キャンセルが入ったけれど

このご時世なのでキャンセル空きを

流さず休みました。



旦那さんも丁度

宇治市の仕事が終わったばかりで

お昼前からお寺に行こうと

言うことに。


どちらが?ともなくお寺となって

ビックリ‼️


私は奈良方面の長谷寺に牡丹を

見に行きたかったのだけど

何故か?  

「奈良?」と車に🚘乗ってから言われて


(いつも

そんな感じで行き先は考えてないです)



家を出て

その時点でハンドルを右に切っていたから

奈良以外になる。


おとめ座「ほんなら京都行こう」


おとめ座「高台寺でも行こうか」



でも

緊急事態宣言中なので高台寺あたりなら

🚃電車で行けるので

人もいるかもなぁうーん

もっと山⛰の方にしようと。


私が

苦手とする貴船、鞍馬方面にせぇへん?

と言って


「いいよ」


と高速に乗る手前で決まった滝汗


これでも早い方で京都方面から

私がスマホ📱で探して

高速の途中に決まることが多いのだもぐもぐ



まずは山の方に入ると

店も閉まってて

食事が取れないと思い北山通りにある

ロイヤルホストへ🍽




大きくテイクアウト承ります‼️の

ポップがガーン


ロイヤルホストが

まさかこういう風になるとは

2年前は思いもよらずだなぁと写真🤳を

撮っておいた。


入店時は手指消毒。


店内はガラガラ。


スタッフの方の誘導も

ガラガラなのにさらに

ソーシャルディスタンスをとって案内💁‍♀️


マスク装着のまんま注文を取ってもらい


静かにランチを食べる





若いカップルでもないし👫

無言で食べるのも苦痛でも何でもない。



私は食べるのが遅いので

「喋らず さっさと食え」といつも

言われる。



「そんなん言うたら喉 詰まるわ」


と言うと


「ゆっくり食べたらいいけど喋らんと食え」

てな感じやから


やっぱり何ら私達って

生活を大きく見直さなくてもマスク会食に

違和感ないかもねー



さっさと食べ終わられても

私は私のペースでゆっくり。


タバコ🚬吸いたいんやろうなぁと

思いつつも私のペースで食べる。


今やどこも禁煙🚭


早く出たいんやろうなぁしょんぼり


まぁほんまに吸いたかったら🚬

先に出るやろう。

それに

先に出て行かれても気にもならない。



いつの間にか

一緒にいてて1人みたいになれる。


そんなのが心地いいんやと思う。



これが男性の友人でも成立しないし

女性の友人でも成立しないやろうなぁ


夫婦だから成立するやろうね


目に見えない自由って。



一緒に行くだけ的な?

それでも2人の共有する思い出貯金に

チャリーン🪙✨と入るしね音符



ランチの精算も非接触のキャッシュレス決済


退店時も消毒。


なんら問題ないやん。




出かけるのも分散すればいいんよね。


どうせ我が家はGWは田んぼ🌱だし


お盆休みも昔からどこにも出かけない。

子供が👶🧒小さい時も

幼稚園をお休みしてディズニーに

行ったりしてたのは


私たち夫婦が究極に人の居るところを

もともと避けてたからだと思ったもやもや



それにそもそもがコロナ🦠で

実家に帰れないとか旅行に✈️行けない

と言う問題が起こらないし

ありがたい事。



同居してて良かったなぁと思う。



そんな事を思いながら


車を🚘走らせてあっという間に

鞍馬寺へ到着。


パーキングもガラガラ。



追伸

私が初めに

行きたかった長谷寺は牡丹が今、見頃ですよ!