大学生を持つ母 4月 | 元セラピストの日常 第2章が始まる

元セラピストの日常 第2章が始まる

専業主婦を15年体験し
アロマテラピーを取得したのをきっかけに、リンパドレナージュを習いました。
趣味が実益となり7年間、
サロン経営をしたものの
自転車創業に陥り、
令和5年10月28日をもって
クローズ。
ここからが私の真の人生。


おはようございますキラキラ

キラキラの朝日🤩
朝晩の寒暖差はあるものの
春らしい天気ですね🌷

我が家はまだまだ
気ぜわしい朝を迎えてます。

新社会人👔は真面目な子なので
毎日嘘のように早く寝て5時半起き

今日からは先輩方と
昼食を食べるようでお付き合いランチ🍽

マスク会食しながらだろうけど
楽しいひとときじゃないの‼️

ちょっと緊張しながらも
人間観察ができる時間だし
仕事以外で
自分をアピールできる時間なので

格好つけずありのまま等身大で
アピールして欲しいなぁ

うちの息子は何も言ってくれないけれども
案外嫌いじゃないと思うんだけどな。

毎日誰かとランチはしんどいけどねぼけー

今日も朝からせっせと👞靴磨きキラキラ
アイロンをしている。
そして私に対してウザそうな態度。
いつも通りだ😁

長女は大学に午前中は勉強🏫

次女はオンデマンドと
オンライン授業。

大荷物をキャリーバッグで
ゴロゴロ持ち帰ってきた。

7万円也〜💸
やっぱり1番
文理系大学がお金が高いなぁえーん

長男の理系が高いと思いきや
多分抜きそうだ📈



あーーーーっ💦とゲローゲローゲロー
悩ましい顔をしながら教科書を
見てたけど

私にとっては
夢の職業。
ワクワクでしかない教科書たち。

何かと出費が多い春だけど
今日も頑張るぞ💪🏻