おはようございます
まだ寒いですね
海外での仕事準備も順調にすすんでいますが、
まだ忙しくしています
皆様の所にまだ遊びにいけません
寒いことと忙しさもあり 鍋料理が多くなっています
今回の鍋のテーマは チェック
格子柄です
野菜もたっぷりの 鍋 です
大根もニンジンも 可愛くしてあげました
やわらかいもも肉と ふわふわ鶏団子もいれて
スープも美味しい 鍋になりました
材料
骨付き鶏もも肉、ネギの青い部分1本分、
生姜薄切り5枚、塩、お酒100cc、水2ℓ
鶏がらスープの素1袋
ふわふわ鶏団子
鶏肉ミンチ300g、白ネギ半分、卵1個、
塩、薄口しょうゆ小さじ1、酒大さじ1
長いもすりおろし大さじ2
生姜の絞り汁、片栗粉大さじ1
鍋の具
大根、しいたけ、小松菜、人参、白菜、
ブロッコリー、絹ごし豆腐、
スープ、昆布、みりん、薄口醤油大さじ1、酒大さじ2
作り方
鶏もも肉は水でしっかり洗って、水分を取って
塩をして30分おいて さらに水分を取って
鍋に肉、生姜、ネギ、酒、水を入れて
沸騰したら 弱火にして あくをとって
鶏がらスープの素を入れて
コトコト 1時間位煮て
火を止めてそのまま数時間置いて、
キッチンペーパーで漉してスープの出来上がり
大根、人参はピーラーで細長くきって
結んだり好きな型にして
野菜も適当に切って
小松菜は少し細長く切っておいて
鶏団子はネギをみじん切り、ボールに
肉、ネギはみじん切り、生姜の絞り汁
卵、塩、薄口醤油、酒を入れて混ぜて
鶏団子の下ごしらえは出来上がり
土鍋に鶏もも肉、スープを入れて火にかけて
野菜、団子などを入れて 出来上がり
最後は 中華麺を入れて ラーメンに
レシピブログに参加しています
よろしければポチっとクリックお願いします