こんにちは 
最近 涼しい より 寒いくらいでしたので
ちょっと温かい物が食べたくなりました 
食欲の秋のせいか こってり が食べたく
こってりラーメン 
と思いましたが 麺がなく うどんに 
材料 ![]()
うどん1玉(冷凍)、えのき、シメジ、人参、鶏もも肉、
白ネギ1本、水400cc、味噌大さじ1、みりん大さじ1、
練りゴマ小さじ2、酒大さじ1、ごま油、温玉、玉ねぎ
いりこダシ少々、鶏がらスープのもと少々、
塩コショウ、バター
作り方 
人参は細長く、玉ねぎはスライスして
ネギの半分は白髪ネギ、半分は斜め切りで
鶏肉は皮と身を離して
中華なべで サラダオイル少々で
鶏皮を押さえつけながらよく焼いて、
鶏もも肉、玉ねぎ、人参をいれて 塩コショウで炒めて
酒を振ってしんなりしたら
えのき、シメジ、バター、練りゴマを入れて
炒めて 水、鶏がらスープの素、いりこだしを入れて
(冷凍うどんは 袋ごとレンジ2分)
うどんを入れて 沸騰したら味噌を入れて
2分~3分煮て 斜め切りのネギを入れて
出来上がり 
フライパンにごま油、白髪ネギを炒めて
レンジで温玉作って
器に うどん、ネギ、温玉のせて 出来上がり~![]()
たまにはコッテリもいいですね 
鶏のこってりなので ギトギトのこってりよりは あっさりです
美味しかったです 
レシピブログに登録しているので今日からつけました
よろしければ ポチッとお願いします![]()
↓

