今日のメニューの主役は クスクス 
この前のクスクスが残っていたので 作りました~![]()
クスクスは 蒸し方で美味しくなるよ! って
友達が教えてくれました
それなら スチームケースを使うと美味しく作れるかな~と
作ってみました 
これが 美味しくできたんです 
それも 5分位で ![]()
青いものが無かったので ゴーヤを飾ってみました ![]()
ゴーヤも クスクスと合いますね ![]()
トマトとチキンのクスクス蒸し
これは 美味しいです ![]()
材料 ![]()
クスクス、鶏もも肉、玉ねぎ、人参、ゴーヤ、塩、クロコショウ
オリーブオイル、バター、コンソメ、白ワイン
作り方 ![]()
玉ねぎ、人参はみじん切りにして、
トマトは皮をとって 乱切りにして
もも肉は適当に切って、塩、クロコショウをして
グリルパンで焼いて 最後に 白ワインをかけて
同時に飾り用のゴーヤも塩をして焼いて
お皿に取り出して
スチームケースにクスクスとクスクスと同じ分量の水、
玉ねぎ、人参、トマト、塩、クロコショウ、コンソメ、
オリーブオイル、バター、
焼いたもも肉、白ワイン少々
レンジで3分して2分蒸して
混ぜたら出来上がり 
すごく簡単なのに 美味しい クスクスができました 
クスクスは 慣れると美味しいですね ![]()
なんとなく クスクスの特徴がわかったので また挑戦してみます
次回は 意外なものと組み合わせちゃうかも 

