夏は さっぱりした 酢のものがいいですね~
しめさば があったので
お寿司にしました
しめさば はしっかり〆た方が好きです
今回は 〆さばを グリルパンで少し 焼いてみました
しかし 皮が はげました
でも美味しいです
焼きしめさば寿司
薬味と一緒に バルサミコ酢 醤油 で 食べました
美味しいです
今度 さば1本買って 自分で しめさば 挑戦してみたくなりました
材料
しめさば、ごはん、酢、砂糖、塩、入りゴマ、大葉、こんぶ、
みょが、しょうが、バルサミコ酢、醤油
作り方
しめさばに 昆布と一緒に 一晩ねかせて
昆布を入れて 炊いたご飯に
好みの酢加減で ゴマを入れて寿司飯を作って
寿司飯の間に 大葉を入れて
グリルパンで焼いた しめさばをのせて
押し寿司みたいに して出来上がり
薬味と 中にサンドした大葉と バルサミコ酢で さわやかです
押しに弱いです
残りは押しを足して綺麗にきれました