出雲路その2の前に 今日つくった あんかけ焼きそば のせます。


毎日1人分だと材料が中途半端に残りがちです。


今回は ニッスイの小さな ちくわが1本! どうしようξ


こんな時は 今食べたい物と合体++ あんかけ にします♪


中華麺があったから あんかけ焼きそば に決まり~



~ノリノリライフレシピ~-あんかけやきそば?
テーマは ひまわり あんかけ焼きそば ! どこが ひまわり? ヒマワリ

材料

中華麺1玉、ちくわ1本、いんげん、しめじ、まいたけ、にんじん、ピーマン、ゆで卵、しょうが、豚肉

ごま油、サラダ油、酒、塩、コショウ、しょうゆ、オイスターソース、とりがらスープのもと、水、片栗粉



~ノリノリライフレシピ~-あんかけ材料
まず ゆでタマゴをつくります。 ゆでてる間に 野菜をきります。

野菜は適当にこのみで切って、ちくわは 縦半分に切って削ぎ切りみたいにしてみました!

なんか ちくわ の白いところが イカ みたい!?

豚肉に塩コショウ、酒で下味、


~ノリノリライフレシピ~-あんかけめん
中華麺は ポットのお湯で(水でもOK) 軽く 洗い流し水気を切る。

ボールに麺と ゴマ油 小サジ2程度をふりかけ 混ぜる。


~ノリノリライフレシピ~-やきめん
サラダ油をひき 麺 を焼く。

ゴマ油の香を強くしたい場合はゴマ油で焼く。

フライ返しを2本使うと綺麗な丸い感じになりました。

麺は押し付けるように焼きます。こげめがついたら裏も同じように焼きます。


~ノリノリライフレシピ~-焼き麺完成
美味しそうなこげめがついたら お皿へ!


~ノリノリライフレシピ~-あんかけ炒め
麺を取り出したフライパンンで サラダ油としょうがを入れ

豚肉を炒める。人参、キャベツいんげん、きのこ、ちくわをいれ

塩コショウでいためる。鶏がらスープの素、水、酒、しょうゆ、

オイスターソースで2~3分煮る。 水1片栗1の割合で溶きとろみをつける。


~ノリノリライフレシピ~-あんかけ焼きそば完成
お皿に盛り付けて完成!!


タマゴ切り器が見当たらず 包丁できったら やっぱり 無残に(^▽^;)

アバウトな性格なので…


ちくわ は1本で正解! 結構ちくわの味は強いようですね!