パソコン、議事録、袴、つぼみ、コロナ、ウェイリー版源氏物語・・・あれやこれやのきょうこのごろ | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

先日着付け仲間のひとりがコロナでダウンしたとの

知らせが入り・・・

 

その数日前に一緒に某所で着付けに入っていたので

もしやbunbunも!と不安になりましたが

どうやらワタシは無事だったらしい・・・

 

 

のですが、ムスメ夫妻がコロナ罹患しました。

こちらはダンナくんがどこかでウイルスもらってきたらしく

ダンナくんが先に発症

次にムスメに感染

子どもたちには幸いうつってないようですが

これはまだわからんわね・・・

 

ムスメは難病の持病があり

それは今は薬のおかげで

かなり抑えられているようですが

その主治医の先生にお高いコロナの薬を勧められたそうだ。

熱が高いんで解熱にロキソニンもらっているけど

それはムスメの病気に悪影響を与えることが

あるとかで・・・

 

 

 

でもさ、その薬

5日分で3万円超だそうだ(3割負担で)

指定難病のおかげで(難病なんて要らんけど)

月々の医療費は限度額があるけど

コロナはその範囲外なんで負担しなきゃならない・・・

「それだけ払っても効かなかったら腹立つし」

というのでムスメは断ったそうです。

 

5類になってコロナの薬は超お高いとは聞いてましたが

個人差がかなりあるらしいとはいえ

しんどい感染症にはちがいないし

なんとかならんのかねと非常に不安です・・・

 

 

 

マスクなしがフツーになり

街中ではコロナなんてなくなったみたいですが

「かかった」って話をちらほら聞く昨今

自分でできる基本的な予防策は

とっておかなきゃなと改めて思う昨今です。

 

 

 

 

カサブランカのつぼみが大きくなってきています。

4つ5つつぼみがついているのが4本あるので

早く咲いてくれないかなあと

タノシミ・・・

 

相変わらずなんやらかんやらバタバタしているので

楽しみといえばこれくらいしかない^^;

 

 

 

 

(つづく)