左 前 | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

「燕雲台」という中国ドラマを見てます。

1000年ごろの中国の遊牧民族の話なんですが、

草原の景色が美しいし

村にラクダがいっぱいいたり

衣装やいろんな飾りがとってもきれいで

なかなか興味深い・・・

 

で、出てくる人たちを見てたら

着物に似た衣装なんだけど

「左前」なんです。

よく見たら漢人は右前

契丹人は左前

 

 

 

へえ~と思って検索してみたら

史実なんだそうだ。

遊牧民族は弓を使うんで左前のほうが

都合がよかったとか・・・

 

着物ふうの衣装で左前に着てるのって

見たことありませんでした。

左前は死装束ですもんね。

 

民族によってヘアスタイルも違うし

おもしろい!

 

 

 

 

このドラマ

前に見た「如意伝」で

すご~~く不憫な凌雲徹の役だった人が

やっぱりちょっと不憫な皇帝役をやっていて・・・

スキ^^;