昨日は成人式
私の年に一度の大きなお仕事=振袖の着付けが
終わりました・・・
今回はお仕事会場のある某市のホテルに前泊だったのですが、
その前日から軽度の食欲不振
お泊まりに行く当日朝から原因に覚えのない下痢
さらにそれに伴う腹痛で・・・
今回、私が属する着付けチームは5カ所に分散、
それぞれ「あともう一人いたらなあ」という
人員不足で
いまさら「おなか痛くて行けませ~~ん」なんて
死んでも言えない状況で。
冷えたのかも、とこたつにもぐりこむも
なかなかおさまらず
まさかコロナじゃないよね(こういう症状もあるらしい)と
検索したり
熱はかったりしながらうなっておりましたが・・・
お昼前になってようやく痛みもおさまり
それから準備にとりかかりました。
私が派遣された着付け会場は
今回一番お嬢さんの数が多く
成人式が2部式で行われるから
朝4時半スタート午後1時半アップという長丁場
10名の着付け係でほぼ100名のお嬢さんの着付けを
仕上げるという今回1番の激戦区でした。
単純に1人当たりのノルマは10人・・・
途中休憩もなく
1人送り出して次のお嬢さんを待つ
ほんの5分くらいの間に
水分補給とアリナミンVを飲むくらいで
トイレ行く間もなく頑張って
遅れもなく
とりあえずクレームもなく
とりあえず無事に終了しました!!
「とりあえず」というのは
後でクレームが届くことが結構あるからです。
でも
後で来るクレームというのは
お嬢さんが外に出てからの動き方や
周囲の状況等々による崩れと思われるものが
結構あって
担当着付け係としては
素直に承服できないものもないとは
言えないということは
知っていただきたいと思うのです。
そういう着崩れでお嬢さんがいやな思いをしないように
着付けの最中とかお送りする際に
階段の歩き方とか、クルマに乗り降りする際とか、
いすに座る時とか、最重要なおトイレについてとか
モロモロ必ずお話しするのですが
なかなかね、忘れちゃいますよね^^;
それはともかく
終わってみんなで遅いお昼を食べて
帰宅したら5時過ぎてました。
おふろに入って
ちょっとだけ何か食べて
7時半にはおふとんに入り
途中夜中1時ごろ目が覚めたものの
ふだんのようにおトイレに行くこともなく
即また寝入り
次に起きたら6時半でした。
さすがによく眠れましたわ^^;
(前夜ホテルではほとんど眠れなかったしね・・・)
で、ようやくタイトルになるのですが
着付けの影響で足腰が痛い、腕が筋肉痛・・・
等々に加えて一番痛いのが手の指先で
みかんの皮むくのにも苦労しております・・・^^;
おなかの不調もまあまあ回復したみたいで
もしかしたら大仕事を控えた不安と緊張等々のストレスのせい
だったのかも・・・???