歯医者さんに行きました。
私、歯は強いのかジツは歯医者さんに最後に行ったのはかなり昔・・・
90で亡くなった父も歯は丈夫で、亡くなるまで入れ歯は1本もなく、最後まで自分の歯で
がりがり堅いおせんべい食べたりしてましたから、その血を受け継いだのかも。
(こういうDNAだけはありがたい・・・ナンチャッテ^^;)
最後に行ったときに詰めてもらった歯の詰め物が取れて、
歯医者さん行かなきゃなーーと思いながら、はや「ン十年」は軽くたったかと。
でも途中痛くもならずそのまま忘れて歯医者さんとは診療面では縁のない生活を
送っておりました。
(お仕事ではかなりお世話になってるんですけどね歯医者さんには^^;)
歯医者といえば、歯を削るあのキーーーンという音と痛いというイメージしかなく、
しかも超久しぶりなので、自分の歯が今一体どんな状態なのかわからないという不安とキンチョーで
ホントにドキドキしながら行ったんですけど、、、
結局その詰め物が昔々取れた歯とその隣が軽い虫歯になっていたようで
レントゲン撮って、予想に反して全然痛くない麻酔をしてもらって(麻酔をすること自体が痛いと
思っていました)なんか音はしてたけどぜーーんぜん痛くないなあと思いながら
あっという間に治療は終わっておりました。
何度か通わなきゃいけないかなあとか覚悟してたんですけど、
来週もう一回行って、今度は徹底的に歯のお掃除をしてもらっておしまい・・・らしい。
きょうはまず、とりあえず前歯だけスケーリングしてもらいましたが、
鏡で見たらなんかぴかぴかきれいになっていました^^
来週続きやってもらうことになっています。
子どものころからの習慣で、歯みがきは朝起きてすぐと寝る前の2回なんですが、
これからは三度の食事の後必ずみがくようにしようかなあ。