先日の結婚式は京都だったので・・・
着付けが終わってから式場の近くでお昼にしました。
(着付けの反省会を兼ねてね^^;)
仲間が前に行ってハンバーグがおいしかったというお店をうろ覚えながら探し・・・
たどり着いたのが八坂さんと清水(きよみず)さんの間の
とてもわかりにくいところにある「つじ華」さんという京都らしいたたずまいのお店!
(着付けの反省会を兼ねてね^^;)
仲間が前に行ってハンバーグがおいしかったというお店をうろ覚えながら探し・・・
たどり着いたのが八坂さんと清水(きよみず)さんの間の
とてもわかりにくいところにある「つじ華」さんという京都らしいたたずまいのお店!
こういうお店でハンバーグってのも違和感あっていいね(!?)と思ったのですが、
今はハンバーグはやっていなくて、お昼のメニューは「お昼のミニ会席」ひとつになっていました。
今はハンバーグはやっていなくて、お昼のメニューは「お昼のミニ会席」ひとつになっていました。
お店のお兄さんに「ハンバーグのお口になっちゃってましたか」って恐縮されたんだけど、
このミニ会席もとてもおいしかったのでオッケー♪♪
このミニ会席もとてもおいしかったのでオッケー♪♪

真ん中の黄色い卵豆腐みたいなの、これなんと「とうもろこしのお豆腐」です。
食べてみると本当にとうもろこしの味と香りがします。
友達と顔見合わせて「あっっ、とうもろこしだっっ」って感じ。
ゼリー状になったおだしがかかっていて初めての味でしたが、とてもおいしかったです♪♪
食べてみると本当にとうもろこしの味と香りがします。
友達と顔見合わせて「あっっ、とうもろこしだっっ」って感じ。
ゼリー状になったおだしがかかっていて初めての味でしたが、とてもおいしかったです♪♪
あと天然明石鯛とやらのお刺身も美味でした~~^^

それから揚げたてあつあつ、ころもさくさく、ハモの天丼!!
これもまた食べたいお味でした!!
ことしはハモは2回、それもぜんぜんチガウ食べ方で食べたなーー^^
これもまた食べたいお味でした!!
ことしはハモは2回、それもぜんぜんチガウ食べ方で食べたなーー^^
最後にあっさりした甘みのマンゴープリンがデザートで、これもおいしかったです。
(写真なし^^;)
(写真なし^^;)
しかし、このところおなかの調子がどうもいまひとつで、
この日もおいしく全部いただいたものの帰宅してからやっぱりどうも本調子でなく・・・
せっかくのおいしいお料理なんだから万全の状態で食べたかったな~~と
つくづく思ったのでした。
この日もおいしく全部いただいたものの帰宅してからやっぱりどうも本調子でなく・・・
せっかくのおいしいお料理なんだから万全の状態で食べたかったな~~と
つくづく思ったのでした。