毎週一度(往復で二度)通る道に「焼きドーナツ」屋さんがあります。
オープン当初はすごい行列で、横の階段の上のほうまで人が並んでいて、
一体何の行列かいなと思っていました。
最近はめっきり行列もなく(!)、でもお店にお客さんがいないというのは
見たことがない・・・ので、結構人気なんだろうな。
一度食べてみたいと思いながら、なかなか・・・。
オープン当初はすごい行列で、横の階段の上のほうまで人が並んでいて、
一体何の行列かいなと思っていました。
最近はめっきり行列もなく(!)、でもお店にお客さんがいないというのは
見たことがない・・・ので、結構人気なんだろうな。
一度食べてみたいと思いながら、なかなか・・・。
先日ムスメと前を通り、ムスメの会社の社長が一回買ってきてくれて
おいしかったというので買ってみた!!
おいしかったというので買ってみた!!

いろんな種類があるんだけど、わかんないしめんどくさいので
10個で1,000円のお徳用ボックスみたいな名前のやつを買ってみた!!
10個で1,000円のお徳用ボックスみたいな名前のやつを買ってみた!!
横に長くて薄い大きな箱で持ちにくい・・・。
食べてみたら・・・
これいわゆる「ドーナツ」とは全然別モンですね。
ドーナツの定義はよく知りませんが、少なくとも今まで私が食べていた「ドーナツ」とは
まったくチガウ。
シュークリームの皮がドーナツの形をしているもの・・・とでもいえばよいのか^^;
これいわゆる「ドーナツ」とは全然別モンですね。
ドーナツの定義はよく知りませんが、少なくとも今まで私が食べていた「ドーナツ」とは
まったくチガウ。
シュークリームの皮がドーナツの形をしているもの・・・とでもいえばよいのか^^;
ドーナツと思って食べると「あれっっ??」と思いますが
まあおいしかったです。まあ・・ね。
ドーナツじゃないドーナツを食べようと思ったら、もしくはシュークリームの皮が
ドーナツ状になったモノを食べようと思ったらいいと思います・・・・
まあおいしかったです。まあ・・ね。
ドーナツじゃないドーナツを食べようと思ったら、もしくはシュークリームの皮が
ドーナツ状になったモノを食べようと思ったらいいと思います・・・・
なんてモンクばっかり言ってるみたいですが、おいしかったですよ。
甘くないし、カロリーも控えめだそうですし^^;
甘くないし、カロリーも控えめだそうですし^^;
あ、でも今回買った10個で1,000円ていうのは安いとおもいました。