やっぱりチガウらしい・・・ | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

各地の北海道展でオサカナを売っている札幌の「ひろしくん」が
久々に関西に来た。

彼は娘の友人で、以前は「ゆきだるま焼き」屋さんだったんだけど
最近はお魚屋さんをやっている。
北海道のおいしい鮭やらホッケやらを売ってます。

今回は、かの有名な超々セレブの町芦屋の某百貨店で出店していたらしいのだけど・・・


彼が言うには
売り方が全然チガウんだそうだ。
どうチガウかというと、
例えば、いつもは、
「ホッケ1枚1,000円だけど、2枚1,500円でいいよ!」といって
買ってもらうのだそうだ。

それが芦屋だとね、
「定価でいいから1枚ちょうだい!」って言われるんだそうだ (+_+)
まとめ買いしてお安く!なんてしないで、
ほんのちょっぴり、1回分を定価で買っていくんだって!!

なのに1人当たりのお買い物単価が「万」単位になるんだよ~~なんて
言っていた。
は~~~やっぱりオカネモチはお買い物の仕方がチガウのね。
大阪のおばちゃんは「値切る!」というのが全国的に知れ渡っていますが、
同じ関西圏でも芦屋辺りはチガイますのね~~~^^;