今の自分に必要なモノ、コト。

自分で考えて決めていますか?




情報に溢れている現代社会、
なんでも直ぐに検索する癖




直ぐに答えを知りたくなるけど


検索する前に 先ずは自分の声をきく…







こうやって文章を書いていると

「聞く」
「聴く」
「訊く」

どの漢字が相応しいか
すごく考える


日本語は深いキラキラ





辞典では↓


聞くと聴くは、意識の違いによって使い分けられる。
聞くは、「物音を聞く」「話し声が聞こえる」のように、音や声などを自然に耳に入ってくること。
聴くは、「音楽を聴く」「講義を聴く」「国民の声を聴く」のように、積極的に耳を傾けることを表す。

「聞き耳を立てる」や「聞き惚れる」など複合語の場合は、積極的であっても「聞く」を使うのが一般的である。
「きこえる」は、音や声を自然と耳に感じるものなので、普通は「聞こえる」と書くが、音楽や歌声が自然と耳に入り、その世界に引き込まれることを表す場合は、「聴こえる」と書くこともある。

訊くは、「道を訊く」「都合を訊く」のように、尋ねる、問うことを意味する。
ただし、「訊く」を「きく」と読むのは、常用漢字表にない読み方であるため、公用文では一般的な「聞く」が使われる。


↑調べてしまいましたがぶー


「自分の声を訊く」

と書くのがここでは相応しいと思いました


いつも自分の心と体に訊いてみる

それ、今の自分に必要?

これ、今要る?

それを常に自分に問う

それもヨガだと

ワタシは思っています

モノと自分の関係性を俯瞰して見る

その練習を日々の生活の中でしています

食事もそう

今の自分に必要な量や素材


今のワタシは人参にハマっています

体が欲している

地元の農家さんが丹精込めて作っている

各務原にんじん


皮付きのまま少し蒸して

たっぷりのオリーブオイルでソテー

岩塩だけの味付け

こんがり焼けば

とっても美味しい合格


カロチンは油に溶けやすい性質だそうで

油と混ざり合えば5〜6割も体内で吸収される

人参に沢山含まれるカロチン(ビタミンA)

血液中のカロチンの量が増えると

ガンや動脈硬化の発生率が低くなるって


それと嬉しいのが

ビタミンAは天然の化粧水と言ってもいいくらい

粘膜を強くして皮膚に潤いを与えるって

肌が弱いヒト、

是非おススメアップ

もともと粘膜系弱いワタシですが

この冬はまだ風邪引いてませんビックリマーク

定番の小腹レスキューにんじ

美味しくてあっという間に1本2本食べちゃうよアップ


🌈ココカラヨガ 🌈
岐阜県各務原市鵜沼、愛知県犬山市 余遊亭(犬山市大字犬山字東古券363-3)を中心にヨガを伝えています


↑ご予約はコチラからでも↑

皆様のご予約を心よりお待ちしておりますカナヘイきらきら


↓コチラも見てね↓


ココカラヨガ@ LINEもご予約受付しております。以下のバナーをクリックしてね!

未登録の方は、
↓以下バナーをクリックして 追加をしたら、
トークに 氏名を送って頂けるとこちらで認識してお名前の登録が出来るので助かります。

ココカラヨガ教室内だけに先行してお得な情報、イベント、レッスン変更、緊急のご連絡などをLINEにてお知らせします。トークのやりとりは1対1ですのでご安心ください。

↓クリック↓
友だち追加