きゅうり地獄の始まり


What’s up @ New York? 

アメリカあるあるあるのチョロです



本日のミッションは


もう一年以上行っていなかった

ジム(YMCA)に行くこと






今治タオルと


クロロックスを

持って車 GO❗️



『すっかりご無沙汰して』What’s up @ New York? アメリカあるあるあるのチョロですコロナ以降今まで定期的に行っていたがなかなか行けない場所がある実はただ単にぐーたら…リンクameblo.jp

うらの駐車場のドアから入ろうと

とすると


入口と出口が
一通になっていて

昔は
誰も利用していなかった

正面玄関から入るらしい


よく見たことがなかったが

正面から見ると

なかなか古風な建物



check-in counter 

ではメンバーカードを
スキャンするだけで
らしい

ロッカールーム

ガラガラッ

貸切状態

ドライヤーが新調されてるぜっ

ジムも

空いてるぜ〜


オリンピック観戦しながら


Treadmill 
トレッドミル
2マイル走る💨


その後

サーキットレーニング

新機器がいっぱい



誰も使ってないし


全部


チェックしたい‼️



でも


お腹が減った〜
Hungry爆笑

朝からヨーグルトしか食べてない
ので
ヘトヘト


今日は

ご褒美に

お肉
食べようっと



ご褒美のラム肉

そして

Truly Hard Seltzer



も忘れずに

 
食前酒として

本日より


毎夜


いただくことに


ボストンビールがんばれー

今日も読んでいただいて
ありがとうございました😊



にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ



What’s up @ New York? 

アメリカあるあるあるのチョロです


やっぱり どうしても

気になってしまう

オリンピックです



選手や関係者の気持ちを汲めば


やらないよりは

やった方が きっといいのよねえー


とおもいつつも

アメリカ中心の

NBCの報道に


もう


すでに疲れて



しかも開会式の金曜日は

悲しい出来事が続くし


その一

ブルーインパルスも

オリンピックの開会式の演出も



お粗末すぎて


日本 マジ ヤバい ❗️


当分

日本人であることは

隠せるなら隠したい


穴に入りたい

そう本気で思ってしまいましたえーん


その二

仲のいい友達であり

ビジネスパートナーの2人が


ぶつかり合い


絶交状態となり



私は今まで通り

どちらとも 

仲良くやってゆきます


と意思表明したところで


どちらからもムッとされたえーん


いっそ 私 一人で起業する?


パートナーの力 ──1人の限界を超えて成功するカギ (フェニックスシリーズ)



その三

株価が上昇したにもかかわらず

大好きなボストンビールだけ


ドーンと


大暴落



1日で 一株あたり

約2万5千円くらいの暴落



あああああ、、


悲しい



でも やっぱり


ボストンは


レベチのビールを作っている



このダブルIPA



なめらかさが半端なく



フルーティで



美味い



ボストンビールが


好き過ぎて 


わかっているが

やっぱり

売れない。。



さらに暴落しても


わたしは応援し続けると思う



ボストン CEO



ハードセルツァーもビールも

売り上げが期待外れで

第二四半期の決算報告がよくない



ということで


本日も食前酒代わりとして


缶ごといただいて

アピールしております



皆様 どうぞ

サムアダムスをお飲みください 生ビール




今日も読んでいただいて

ありがとうございました😊




にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
本日の収穫

What’s up @ New York? 

アメリカあるあるあるのチョロです




我が家の家庭菜園

CIAの友達から
食糧危機が来るかも
と言われ

昨年から
デラウェアにある
スズキファームから
苗を送ってもらって
ちょっと気合を入れて頑張っている


今年は
そこそこの野菜が収穫できる

まだ
食糧危機には
なっていないが
物価が
高騰しているから

庭で取れる
夏野菜は
助かる

賀茂茄子
何より
無農薬で新鮮
なのがいい

なぜそれを注文したのか❓

いまだによくわからないのだが
子供の頃から苦手だった

獅子唐
(おそらくアメリカにはない)


毎朝5本くらいとれ

3日で15本くらい貯まる

とりあえず

焼いて

おひたしにして

鰹節をかけて

っと
色々工夫するが


やっぱり好きになれない下矢印
どうやって食べたら
好きになれるのか?


まるで
人間関係


獅子唐の栄養は半端なく
美容、高血糖、高血圧
にも良いのはわかっているが


初めの印象が微妙で
なかなか
仲良くなれない

最後まで残っている獅子唐


いろんなレシピを
試して




獅子唐愛好家用 ピアス


ししとうと
上手く
付き合いたい‼️

オススメ
レシピ
ありましたら
よろしくおねがいします

生のししとう100gあたりの主な栄養一覧

  • エネルギー:27kcal
  • 水分:91.4g
  • たんぱく質:1.9g
  • 脂質:0.3g
  • 炭水化物:5.7g
  • ナトリウム:1mg
  • カリウム:340mg
  • カルシウム:11mg
  • マグネシウム:21mg
  • リン:34mg
  • 鉄:0.5mg
  • 亜鉛:0.3mg
  • 銅:0.10mg
  • マンガン:0.18mg
  • βカロテン:530μg
  • ビタミンE(トコフェロールα):1.3mg
  • ビタミンK:51μg
  • ビタミンB1:0.07mg
  • ビタミンB2:0.07mg
  • ナイアシン:1.4mg
  • ビタミンB6:0.39mg
  • 葉酸:33μg
  • パントテン酸:0.35mg
  • ビオチン:4.2μg
  • ビタミンC:57mg
  • 水溶性食物繊維:0.3g
  • 不溶性食物繊維:3.3g

  • 文部科学省 食品成分データベース「野菜類_ししとう_果実、生 - 一般成分-無機質-ビタミン類-アミノ酸-脂肪酸-炭水化物-有機酸等」

  • https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=6_06093_7

今日も読んでいただいて
ありがとうございます😊


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村