長女のCOCOさん、14歳も後半。

 

がっつりシニアなので、

寝てる時間も増えたし(息をしてるか、じーーーーっと目視で確認。笑)、

眠りも深いので、

寝てる時に触っても起きないような、

こちらがビックリすることも多くなり、

おばあちゃん感を感じることも増えたけど、

元々は超おてんばムスメ爆  笑

 

 

 

しばらく気ままに庭さんぽをしたら疲れたようで、

COCOがカゴに入ろうとしてるところが

目に入りました。

 

ひめちゃんママさんがカートの話をした時に思い出した天使のカートのカゴ部分。

最近、黒ばかり使ってて、

そういえばタータンチェックも持ってる!と思い出して、

引っ張り出したんだけど、

その時に、水玉も持ってることに気付いてビックリした。笑。

ちなみにコロコロ土台部分は1台だけ。

 

 

 

 

 

頑張れ頑張れ~☆

 

 

 

昔から、お出かけ先で眠くなったり疲れたりすると、

自分でカゴに入ってた。

 

若い頃は、ぴょ~ん!と飛び込めたけどね。

よじ登るとは考えたね~。笑。

 

 

 

 

あ、落ちた。

 

 

残念☆よじ登り失敗。

 

 

 

黙って見てたけど、

2回チャレンジして失敗したので、

お尻をあげて手伝いましたあせる

 

 

母やパパさんだと、こういう場合、

「はいはいドキドキ入ると?」と、

すぐ抱き上げて入れてあげるんだけど、

私は、シニアでも目が見えなくても、

自分でヤル気がある、

または出来るうちは自分で!と思ってるので(スパルタか笑い泣き

危険な状況じゃないなら、しばらく手を出さずに見とくタイプ☆

 

COCOも私しかいなかったから、

自力で入るしかないと思ったんかな?あせる

 

母かパパさんが居たら、

チャレンジせずにカゴの前で「ぴ~っ」て言ってそう。笑。

 

 

 

 

カゴに入るだけでも大変なお年頃。

でも、自分で入ろうと、

黙々と頑張ってる姿が、なんかすごく嬉しかった音譜

 

 

 

無事、カゴに入り、

ぐっすりお昼寝したCOCOでした☆

 

 

 

 

 

 

わかいもんに まけないでち~♪

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村