文化の日 | ryo's happy days

ryo's happy days

思い切り人生を楽しむこと。これが全ての私。

コーラス発表会は雨でした。高齢者ばかりながらなんとかやり切りました。最高齢94歳です。「おばあちゃんの生き方はまさにSUCCESSFUL aging(サクセスフル エイジング)よ」とこれは孫娘の言葉です。帰宅して意味を調べたら、「幸福で実りの多い、優れた人生を全うする」という意味で高齢者が身体的、精神的、社会的にも自立して老化の過程にうまく適応でき、幸福な老年期を迎えること。と書いてありました。孫娘はそんな目で私を見ていたのか、、。と嬉しくなりました。まさにそうありたいと思います。(私は前列の右から3番目)
  高らかにシニアコーラス文化の日