仇分から台北に戻って
歩き疲れたのでホテル近くの足ツボマッサージに行きました。
足裏は特に痛くは無かったのですが、
ふくらはぎをマッサージされると
物凄い痛かった😭
そして肩と首も揉んでもらったのですが、こちらもゴリゴリとされて
ほんと痛かった😭
女性の方にしてもらったけど、あのチカラは何処からくるのかと思うほど。
翌日美容室で台湾式洗髪をしたときも肩と首をマッサージしたのですが
またもゴリゴリと痛いのなんの。
若い美容師さんでしたが、台湾の方って凄いね。
シャンプーをしてもらったこのお姉さんにマッサージをされました。
シャンプーは暑さで汗だくになったので、とても気持ち良かったですよ。
台湾3日目はまたもMRTの乗り間違いから始まりました。
なんとか目的地の人気の朝食のお店に到着
四海豆漿大王
暑い中ウロウロして冰讃(ピンザン)に到着
1時間待って食べたマンゴーかき氷
約半年しか営業をしていないので
このクソ暑い時期に台湾に行かなくちゃありつけない
マンゴーを口に入れた瞬間の
なんて幸せなこと・・・
来年も食べに行かなくっちゃ
台湾と言ったら小籠包
朝食でも食べたけどここで食べなきゃ、台湾に来た甲斐がない。
鼎泰豐 新生店
仙台にもあるけど、段違いの美味さ
食べまくりましたよ
でもね、お腹が一杯なんです。
台湾はとにかく食べ過ぎです
若かったらもっと食べられたのですが。
西門の一脆鮮奶脆皮甜甜圈總店でミルクドーナツを食べ
朝食用と二個購入したのですが
やはり出来たてが美味しかったな・・・
南国にしかないフルーツということで
ドラゴンフルーツを食べました。
二日後のお通じで私はビックリ驚いた。
なんと赤紫色の💩が出たので
大腸がんが再発?と思いました。
ドラゴンフルーツは気をつけましょう
二日間、歩きに歩き
食べるだけ食べ
楽しい美味しい台北の旅でした。
食べる時間のなかった豆花。
足が痛くて諦めた夜市。
行けなかったお店も多々。
やり残したものが多すぎて、また絶対行かなくてはならない。
台北以外の台湾にも行きたい。
明日にでも行きたい。
と言う台湾旅行記でした。
来月健康診断があるっていうのに
体重が増えまくり~
というオチがつきました(笑)












