初めて作ったバターナッツスクワッシュ(butternut squash/バターナッツかぼちゃ)スープ。
分量は適当で確か...バターナッツスクワッシュ(1個$4.47=3ポンド←$1.49/ポンド)に,玉ねぎ(1.5個)・セロリ(2本)・バター・スパイスミックス・カレーパウダー・塩コショウ・牛乳・スープストック・水。
電子レンジでスクワッシュ(縦半分に切って皮を剥いて)を柔らかくし,バターで炒めた玉ねぎとセロリに加える。スープストックと水で煮込んでから,フードプロセッサーへ。
ここで冷凍する分を取り分けた。鍋に移したスープにはスパイスと牛乳を加え,夕食用として完成。

冷凍に使ったのはこちらのシリコン製の容器(souper cubes/$19.95)。 上方の枠は形がしっかりした長方形なので,形は崩れない。


凍ったら底を押してコロンと外し,ジップロックに入れて冷凍。250ml✕4=1リットル分(4食分)のスープが保存できる。
親戚はレンジではなくオーブン(350F)で15分ほど焼いているというので,それは次回に。
メロンとパイナップルを切って,夕食前にスープと一緒に隣人達に分けた。「こんなにフルーツを切るのは大変だったでしょう」と言われたが,イヤ,スクワッシュを切り玉ねぎとセロリをフードプロセッサーでみじん切りにして,炒めて煮込んで,またフードプロセッサーに...洗い物も多く,ポタージュスープを作る方がはるかに大変ですから...。ペースト状になって原型をとどめていないと,切ったとか作ったとか想像しにくいのだな。
今日はバスルームの工事2日目。業者は今日は昨日より早く来ると言ったが,その時刻はとっくに過ぎている...。
レンズ豆のスープもたくさん作って冷凍してみようと思う。