☆満天の星に願いを☆~奄美版~ -33ページ目

☆満天の星に願いを☆~奄美版~

好きなもの・・満天の星空・ピアノ・テニス・動物園・まんまるの月・オレンジの夕焼け・・・・

日々思うことを綴りたいと思います。

3月も今日でおしまい。

10年続けたピアノレッスンも今日でおしまいです


かわいい子供達に逢えなくなると思うと

すごくすごく寂しい。


みんなには、「先生は一緒に出来なくなっちゃうけど、

ピアノはこれからも続けて欲しい。」むねを話しました・・・が

2年生のまーくんのお母さんからは

「いずみ先生じゃないと嫌だ。僕、先生が帰ってくるの待ってる

って言うんですよ」・・・って言われた。


しょぼん正直 うれしかった。。。


でも、せっかくドレミがすらすら読めるようになってきたとこだから

やっぱり 頑張って欲しい!!!


最期のレッスン

気をひきしめてがんばるど!!!

えいえいお~~~~クラッカー



この間 奄美に帰ったときに ヤマダ電機でパソコンは購入したけれど・・・


OCNのブロードバンド光でんわに新規加入でめっちゃ安い本体になって


お得だったけど・・・


さっきOCNから電話で


ネットにつなぐ工事?が一番早くて17日なんですと。


ひゃ~~叫び


アメブロいのち プーペガールいのちの つーパンダにおこられる~~


ウェブカメラを東京の自宅と


これから住む実家にとりつけて


毎日 家族で連絡取れるようにしようと思ってるのに・・・


2週間もネットにつなげないなんて。。。。


がびーん。



でもしょうがないよね、


ちょっとネット依存症気味の


私たちにはいいことなのかも・・・?


アメニモマケズ


カゼニモマケナイゾ


ふぁいとーいっぱ~~~~つパンチ!

やっと、時間が出来ました


いろんなことがあって


どこから書いていいのやら・・・・・


くーウサギがなんとか出発して つーパンダが小学校を卒業して


この春からいろいろなことを変える決心をしたのでした



やっぱり まだ 病院に寝てるお父さんのそばに少しでも行きたい


一人暮らしで栄養失調になったお母さんの手助けをしたい


70過ぎてスクーターに乗ってるのもやめさせたい



家族みんなの協力も得られたので


単身赴任じゃないけど


つーパンダとふたりで


奄美に行くことにしました


・・・・・・といっても


ゴールデンウイークや夏休み・冬休み・春休みは行ったりきたりしながら・・・の生活です



・・・なんかね。


ず~~っと思ってたんだけどね


つーパンダが小学校を卒業して


仲の良いお友達とは学区が違うために


離れることになる いましかない・・と思うんだ


少し様子を見ながら


奄美に住んでみようと思います


つーパンダは、私が卒業した中学に入学します


ピアノの生徒さんには 申し訳ないけど


理由をはなして3月いっぱいでおしまいにさせてもらいました


50人の生徒たちの反応は、いろいろで


本当にごめんなさい・・・でした。。。


入学の関係で


出発は4月3日になります



なんだかんだいって


東京に出てきて25年・・・???


たくさんの友人が会おうといってくれて


この1ヶ月は 本当にたくさんの友達に逢いました


レッスンは31日まで。


人生は一度しかないから


後悔しないように


でも 周りの人たちを大切にしながら


生きて行きたいです





なんかいろんなことがあり


なかなかパソコンにも向かえない日々でした


この数日で


何年分かとおもうくらいたくさんの友人に会いました


みんないろんな人生があって


それぞれが精一杯ステキに生きてる


みんな大好きだなあ


友達っていいなあ 兄弟っていいなあ


そんなことを考えていました



さて題名の 「出発」はくーウサギちゃん。


明日・・・ってかもう今日だ


ポーランド・リトアニアに向けて出発です


は~~~


準備だけで疲れてしまった・・・


ホームステイ先へのお土産


携帯用のシャンプー コンディショナー 歯磨きセット 


下着も新しいほうがいいよね


あっちは寒いんだって。


ブーツに撥水スプレーしとかなきゃだって


タイツも買っとこ~


演奏用の衣装をいれるのはどのバッグ?


パスポートを見せてくれって 偽警官が来るらしい


円をユーロに替えて あっちでズロチ?に両替らしい



もうね。私の頭では覚え切れません


パニック状態・・・


んで


やっとスーツケースにおさまって


ふ~~~~~


明日は早起きして 成田です


あともうすこし。 がんばろうー  おー

白い光の中に 山並みは萌えて

 遥かな空の果てまでも 君は飛び立つ

 限りなくあおい 空に心震わせ

 自由をかける鳥よ 振り返ることもせず


 勇気を翼にこめて 希望の風に乗り

 この広い大空に 夢をたくして



 今 別れのとき 飛び立とう

 未来信じて

 はずむ 若い 力信じて

 この広い この広い 大空に



      いつもお風呂からつーパンダの歌声が聞こえる

     もうすぐ卒業なんだね

     

     

    

     

      

テレビで餃子がおいしそうだったので今日は餃子~
たねは、豚ひき肉 キャベツ 長ネギ しょうが にんにく

☆満天の星に願いを☆-20090309133029.jpg

ここまでは午前中の仕込み。

夜、レッスンが終わってから包みました
つーパンダ

☆満天の星に願いを☆-20090309194441.jpg

次はくーウサギ
☆満天の星に願いを☆-20090309194353.jpg
最後はわたし~~
☆満天の星に願いを☆-20090309194248.jpg

テレビの真似っこして
フライパンに置いたら熱湯をそそいで
蓋をして5分間蒸します
最後にごま油を回しいれて
お皿をフライパンにあてて、そのままひっくりかえしま~す
でっきあがり~ドキドキ
☆満天の星に願いを☆-20090309210639.jpg

めっちゃおいしかった♪


今日のお弁当は、くーウサギがつくりました。
はじめての玉子焼きも、
彼女の好みであまーく、ふんわりと焼けました
いつも思うんだけど
サウスポーのくーウサギに教えるのはムズカシイ・・・
たこさんウインナータコさんウィンナーちょっとこげちゃったけど
4本目はかなりうまく切り目を入れられたね

☆満天の星に願いを☆-20090309093745.jpg

今日は、くーウサギもつーパンダもお出かけだったから


開幕戦 応援しようと ひとりでNACK5スタジアムへ・・・


13時のキックオフに間に合うかどうかのせとぎわで


到着したものの


なんと、当日券も完売・・・叫び



え~~~


いつもそんなに混んでないのに~~~しょぼん


開幕戦を甘く見てましたね。。。


スタジアムの周りを1周して


サポーター席のてっぺんと電光掲示板を見て


みんなの歌を聞いて


さびしく帰ってきましたっっっ


え~~~んショック!


帰り道にあるアルディージャスクエアで


大画面でもないけどテレビで少し応援したよ。


帰ってきたら 結果は0-0


ホームなんだから


1点くらいいれてほしかったね~~~~残念です


鳥栖の藤田 スタメンだった


見たかったなあ



大宮ー清水


観に行っちゃおうかなあサッカーボール


う~~ん


悩むなあ



昨日は 20時までピアノで


そのあと お友達家族と 回転寿司へ~~


一皿99円。安いよね。


お友達んちは 


くーウサギと同い年の かえちゃんカエル 

つーパンダと同い年の こっちゃんブタネコ


ママも私とひとつしか違わないけーこちゃんペンギン


くーウサギが1歳ぐらいのときからのお友達家族です



今度イチゴ狩りに行こうと計画中いちごいちごいちご


だけど けーこちゃんもフルタイムで仕事してるし


高校生二人もなにかと忙しいし


みんなの予定を合わせるのが至難のわざです



さぁ


きょうは つーパンダの学校で親子レクリエーション


体育館で運動するらしいあせる


雨だけど はりきって行こう


そのまえに ママともでらんてぃナイフとフォーク