☆満天の星に願いを☆~奄美版~ -21ページ目

☆満天の星に願いを☆~奄美版~

好きなもの・・満天の星空・ピアノ・テニス・動物園・まんまるの月・オレンジの夕焼け・・・・

日々思うことを綴りたいと思います。

日曜日に行った 島コンシェルジェの様子をアップしたいのですが

なんだかんだと 毎日忙しく

パソコンの前にいられません・・・


引越しの用意は

仕事の休みが無いので

夜な夜な少しずつ進めてます。


テレビも持っていったから

あとは、最後の衣類とパソコンくらいかな・・・



兄ちゃんやかずみちゃんや ちゃーちゃんにもお世話になってます。


あとちょっとです。

24日から、くーウサギが東京からお友達を3人連れてやってきます

また超多忙になりますあせるがんばるし。

くーウサギに早く会いたいな~~


では、いってきます!!!


☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20090912184754.jpg
ブラザートムさんが、奄美にきたっ!!
それも、家から徒歩20秒のライブハウス ASIVI にっ♪

もう1ヶ月以上も前に
つーパンダ
聞いたら 珍しく乗り気な答えだったので
すぐにチケットとりました。

でもねでもね
かぶりつきの席に座れたんだけどね

なーーんかこの親子だけ浮いてるっあせる
子供なんてまったくいないし
なんか場違いなわたしたち・・・
ちっちゃくなって 待ってました

オープニングのバンドは
地元で活躍中の 海畑 INOO
とってもかっこよかった♪

そのあとは、待ちに待ったトムさん。

お決まりのヘアーは枝?がいっぱいさしてあって
思ったよりもすっごく大きなひとでした。
ピアニストの橋本さんもステキな方でした。

トムさんのステージは、とにかく最高でした

トークは、めちゃめちゃおもしろいし
歌はうまいし

笑いだけじゃなく
涙も・・・・

なくなられたお母さんの話
自分の小さかった頃の話
息子さんの話・・・

話しながらどんどんそれが
ドラマを見ているみたいに引き込まれていきます
ドラマじゃないな
小説かな・・・

時代も空間も超えて
その場に自分がいるかのように引き込まれる
いろんな光景が見えてくる

そして、引き込まれた瞬間
スローな曲に入っていく・・・

中学生になったばかりの つーパンダ
まったく飽きること無いすばらしいステージでした。

トークに歌に
なんだか号泣してしまい
気付くと
つーも泣いていて
トムさんも泣いていました

息子さんの話をしたあとだったかな

つーにステージから話しかけてくれました

『お母さんと来たの』


つー 
だまってうなずく

『いいね~~』


少し間をおいて


『大事にしなよ』





それを言ってもらえて

場違いで恥ずかしかったことが
一気にどこかに飛んでいった。

よかった。

ステキな時間をありがとう♪

個人的には


愛を語ろう

って歌がとっても好きだった


また来てくれるといいな

今度ハブとり棒あげるよっ


毎日、タイムカードを押している駐車場の目の前に教会があります。

幼稚園もここのカトリックに通っていて

小学生高学年まで、毎日のように

学校の帰りにココに寄って

お祈りとかしてたなあ。

昨日の朝、珍しくイチバンに出勤すると、まだ駐車場があいてなかったので

イエスさまおひさしぶりですって写メりました


そしたら、幼稚園の頃

よく歌ってた曲が

あたまのなか よぎりました

何10ねんぶりかにくちずさんだ

「マリア様の心」

だったかなあ

とっても好きだった

☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20090910084506.jpg

マリア様のこころ

それは青空

私たちを包む

広い青空


マリア様の心

それは樫の木

私たちを守る

強い樫の木


マリア様のこころ

それはウグイス

私たちと歌う

森のウグイス



こんな感じだったなあ

大好きだったなあ


たくさんの人に

感謝することを忘れずに生きよう





兄ちゃんがやってるマンション


前々から、空きがあったら教えてねって頼んどいたんだけど


2~3日前に携帯連絡があって あいたけど見てみる~?って。



んで、


きのうの夕方 仕事が終わってから


見せてもらいに行ってきた。


やっぱ、まだ新しいマンションだしキレイだし広いし



なんといっても


ピアノが置ける!!!


今 いるここは1階が店舗で2階が住居の木造なので


とてもとてもピアノは置けないのですよ


ピアノ置けたら


少しずつ宣伝して


また、教えられるようになるといいな~~~


くーウサギが帰ってきたとき 弾けるしぃ~~


2重サッシになっていて


音を遮断してくれるところも


まさに私のためにあるようなお部屋ニコニコアップアップ



夕べは、ピアノのことを考えて


眠れませんでしたあせるあせる


ま!


いまのお仕事も大好きだし


生徒さんは、すぐに集まるわけも無いから


ぼちぼちですね


仕事が休みの日曜とかに


はいるといいな~~



ま!


まずは、ピアノを買うところからですね。


ぽこ あ ぽこ


すこしづつ。








変なタイトルですみません
はんにゃ の
ジョセフィーヌネタ・・・今頃はまってますあせる

☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20090905175943.jpg
サトイモの煮っ転がし
最初茹でて
そのあとフライパンで味付けした
お~いしかった♪

夕方から
大浜サマーフェスティバル
☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20090906175608.jpg
ん~~

もっと近くで撮ればよかったあせる
ちっちゃ。
海風にあたりながら
同級生バンドの演奏きけて
とてもよかったです。
ゆかりちゃんの声きれいだったな~~

とぅびの
海畑(いのー?)も
まじ よかった
榊さん、久しぶりに見たな~~

車だったから
アルコールはナシだったけど
気持ちのよい夜でした。

さ。
明日からまたお仕事だね

がんばりまっ
日本×オランダ

後半 横殴りの雨が
日本の集中力を欠いてしまったかな

オランダは
スピードもテクニックも凄かった

はーDASH!

一緒に走ってた感じ…走る人走る人走る人


疲れたぞ~


おやすみちゃん
☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20090903164031.jpg
かわいいタンブラーを戴いた。早速あったかい紅茶をいれて、事務所にもっていった。そろそろあったかい飲み物が恋しくなったよ。秋だね。ちいさい秋


だーれかさんが
だーれかさんが
だーれかさんが
みーつけた
ちいさい秋
ちいさい秋
みーつけた

今日は 島ではお盆の送り日です。

3日間、家に帰っていたご先祖様たちをお墓に送りに行きます

昔から、この日は、ちょうちんの火が消えないように

みんなでお墓参りしたっけなあ。(迎えの日は、お墓からちょうちんに火をつけて、ご先祖様をともしてきます)



奄美では、旧暦の7月15日が、毎年送りの日です


お墓に送る・・・ってゆーより

お月様に帰ってく・・・そんな気がしてた。昔から。

まんまるのお月様。今日はきれいに見えるかな(昨日は雲が邪魔してた~~雨だったし。)



ウチには、仏壇もないし

旧暦のお盆は、ほとんど東京にいたので

最近はあまり実感してなかったけど

やっぱり、シマにいると

感慨深いものがあります。


お墓参りいこ~っと。



☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20090831214138.jpg
☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20090831214335.jpg
machi-iro10号できました
この仕事にかかわって2冊目です。
きょうは、配布にいくので
日焼け対策しっかり!!

昨日の夕方
印刷会社から事務所に届いたんだけど
箱をあけるとき
なんともいえない
ドキドキ わくわく そわそわ した

きっと、そこにいたみんな同じ気持ちだったよね
私は、まだまだなんにもできないけど
やっぱりうれしい

宿題も追い込みです
あれ、なんであんなに夏休みの宿題って多いんですかね
今夜と明日で一気にがんばれるように?ちょっと息抜きに、つーパンダと出かけました
CD探しに行ったり、今頃だけど誕生日プレゼント(7/16)買いに行ったり。
じったんの病院いった帰りにミスタードーナッツへ。
マンゴー味のフルーズン。おいしかった♪
☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20090830151129.jpg

それから、ポン・デ・豆腐
カロリー気にしてる私にはちょーどよいオヤツでした。

☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20090830151101.jpg
おいしかった♪
でもねでもね。
どうなってるんですかね。ミスドさん。
ポン・デ・リング以外は
ぜ~~~んぶちっちゃくなってる!!!
フレンチクルーラーもD-POPも
ストロベリーホイップフレンチも・・・
ひとまわり?いや・・・ふたまわりくらい!!
実質値上げじゃね?
☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20090830225734.jpg
まぁ・・・こんなご時勢ですからね。しょがないですけどね。

さぁ。自民党も完敗みたいだし
変わるかな 日本よ日本日の丸

まだ、まーもーれーるぞ
時間はあるぞ どどんがどん♪

↑これ知ってる人は、かなり古いぞ
好きニコニコ~~