☆満天の星に願いを☆~奄美版~ -19ページ目

☆満天の星に願いを☆~奄美版~

好きなもの・・満天の星空・ピアノ・テニス・動物園・まんまるの月・オレンジの夕焼け・・・・

日々思うことを綴りたいと思います。

久々の休日でした♪


夕べは、つーパンダのテニス部の1年保護者の集まりでした



あんまり・・・とゆか全然・・


母たちとのつながりが無い私には良かったです



・・・でもよくわからなかったこととかもありましたが・・・



まぁ、がんばるです



今日は、クッキーを焼いたり 病院にいったり


選挙事務所行ったり・・・そんな一日でした



午前中は、ずっと寝ていたので


体力回復です


宿屋に泊まった・・・って感じかな?



やくそうも結構買えたので


しばらくはイケますな。


そろそろベホマズンを覚えたいですの~~~


11月に入ったんですね



はやいものです


50TA相変わらずおもしろかった♪


じゃ


おやすみ~~~







毎日、実験の繰り返しです


チョコチップソフトクッキーを焼いたり

2009/10/26

フィローネというパンをひたすら焼いたり

☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20091028133328.jpg
 タコライスをつくったり
☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20091028192219.jpg

☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20091028192153.jpg
※上のタコライスとしたのタコライス
 具材はまったく一緒です
 どっちがおいしそうですか?



毎日毎日大変です

今日の実験は

「一度に8本フィローネを焼いてみよう」です

それと

強力粉だけで焼いた場合と

全粒粉を混ぜて焼いた場合の

一日おいての味の違い ・・・を レポートします

私の仕事ってなんだっけ・・・


いってきまーす

最近


日曜日に仕事だったり、ライブあったり、雨だったり・・・


で、テニスにいけてないしょぼん



今週の日曜日も島コンシェルジェだしなあ。。。



運動不足にならないかな


あ~~~~~


テニスしたい!!


でわ お仕事いってきます

今日は、ここあのお誕生日
4歳になったね。おめでとう!!!

いつまでも
元気なここちゃんでいてください

☆満天の星に願いを☆~奄美版~-D1000068.jpg

きょうは、もういっちょ!


この間、仕事中にコインパーキングで見かけました
☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20091021170603.jpg

軽自動車しか駐車できない場所だけど・・・
☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20091021170714.jpg
30分100円だぞ
お前払えんのか~~~
☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20091024185755.jpg
・・・ってことで、ナンミックス
買ってみました。
入ってる粉にお水を入れてこねるだけ。

あとは、パンをつくるみたいに
ちょっとだけねかせて
伸ばして フライパンで焼きまーす

こんな風になりました
☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20091024185719.jpg
食べてる途中に写真を撮ること思い出したので
カレーのお皿が汚くてごめんなさい・・あせる

同じ生地でも3枚目がいちばんふっくら焼けました
けっこうおいしかったです

ポイントは、水の量をはじめから記載どおりにせずに
べたべたにならない生地を作ったほうがいいって事かな?
べたべただと、打ち粉をしすぎて
出来たとき粉っぽくなりますから得意げ

カレーは、夏に恵子ちゃん、真理ちゃんにお土産でいただいた
くにたちカレー(チキン)のレトルトです
スパイシーでおいしかった~~~~

ありがとう!!
ご馳走さまでした



リレンザは、つーパンダがインフルエンザになって初めて知りました。

☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20091019214707.jpg

吸入タイプで、少し難しいですが


うちは、喘息っ気があってフルタイトという 器官を広げる吸入の薬をよく使っているので


お手の物でした。なんでも経験ですね


そしてこっちが私が 早とちりしてもらってしまったタミフル

☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20091019214951.jpg

タミフルは、10代の若者は、飛び降りたりの異常行動が見られたため


今は、中学生や高校生には、リレンザのほうを処方することが多いみたいですね。


でも、薬を飲んで無くてもインフルエンザに罹ったことで そういう異常行動も見られるケースがあったらしく


その根拠は、まだわからないみたい・・・・


つーパンダがお世話になったリレンザは


とにかく即効性があるということ。


現に、つーパンダは、高熱を出したのは


1日のみ。


翌日は熱は下がったものの下痢


そして今は、咳が少し残っています


明日からは、学年閉鎖も終わって登校できそうですが


教室は、スッカラカンなのかも・・・?


ホントにこのインフルエンザは猛威を振るっています


みなさんもお気をつけくださいね


この記事を読み終わったら


うがらい てがらい してね~~~


☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20091017212316.jpg

↑↑↑これなんだかわかりますか?

これから花が咲くそうですよ

この間、市場でもらったんですけど

コレを見たら分かるかな?
☆満天の星に願いを☆~奄美版~-20091017212358.jpg

じゃ~~ん

ショウガです  生姜。

花が咲くの楽しみ~~~~ラブラブ

今日の日曜は、島コンシェルジェで一日 仕事だったのですが

つーパンダ インフルエンザで

私もうつった気がして タミフル飲んで

夕べから様子を見てましたが

熱でないから 大丈夫みたい・・・・

まぁ のんびり 

本と紅茶とピアノとパソコンでゆっくりしてま~~す

先週の日曜日、友達のライブがあって
そこで、ゲスト出演させてもらいました
・・・といっても
私はただのお手伝いで オルガンサウンドでキーボード弾いただけですが・・・

とっても楽しかったので
思い出に貼り付けときまーす
よい経験をさせてもらいました

奄美もだいぶ涼しくなりました。


日曜の夜は、同級生夫婦のライブがあったりして


楽しかったです。



・・・で


秋の夜長は やっぱり読書でしょう


取説は、眠くなってしまったので


久しぶりにサスペンスものを読むことにしました



小学校の頃


江戸川乱歩や


明智くんシリーズ


読み漁った以来ではないでしょうか



いま、本屋さんでは、彼の名前ばかりです


東野圭吾さん。


そう。あの二ノ宮くん主演の『流星の絆』でもおなじみです



彼の作品は


すごい!!眠くならない


さくさく読める


眠くなっても読みたくて


朝も、目覚ましより30分も早く起きて読んでました


あ~~どうして電車通勤じゃないんだろう


自転車じゃ読めませんしょぼん


そのくらいおもしろいっす


では、パソコンはこれくらいにして出勤前に少し読みまーす


本本本本本


ではでは


皆さんも秋を満喫してくださいね