昨日に続き、今日もサマソニ会場である万博記念公園関連の内容となりますニコニコ


万博記念公園のすぐ横に隣接する大型商業施設…
 
 

 その名もEXPOCITY(エキスポシティ)!!

 
一日中万博公園にいると体力の消耗が激しそうな猛暑の中のフェス。
休憩がてらクーラーガンガンのこの施設で涼みながら身体を休めることができます!!チュー
 
ものすごく広いしお店も沢山あるので、どこに行っていいか分からない方へ…
まめこ的おすすめ店舗をご紹介ニコニコ
 
 
では早速!!!

 

スタバティバーナ


https://www.starbucks.co.jp/teavana/?srsltid=AfmBOordsKjHClqc1VrcAV6MARH5S6MS-aiT2H2muUkl_NTDnHVnyZxt

 

 

スターバックスが展開するティーブランド


上質な茶葉とボタニカルな素材を組み合わせた、

今までにないティー体験を提供するブランドです。

普通のスタバほど全国にないので、茶葉のお好きな方、いつものスタバとは違ったドリンクを飲んでみたい方におすすめ♡

ここの茶葉、どれも香りが深くて本当に美味しい♡

 

 

 

スヌーピーショップ

 

(公式より)

 

https://www.peanutscafe.jp/shoplist/osaka/

 

 

可愛いスヌーピーカフェとグッズのお店♡

グッズがマジ可愛い!!!(お値段は可愛くないです笑)

 

 

 

ニフレル

 

 

https://www.nifrel.jp/

 

 

あの海遊館がプロデュースする水族館!

室内全体の色がゆるやかに変化する空間や、

自由に動き回る生きものたちをすぐ目の前で見ることができる今までにない新しいジャンルのミュージアム

生き物とアートが融合した展示も特徴的です✨

 

約1時間半程度で回れ(サクサク進めばもっと早く回れる)、再入館も当日に限り可能なので、時間に余裕があればゆっくりと楽しむこともできます。

 


万博記念公園のエントランスから大きな道路を跨ぐように橋がかかっていて、そこを通って割とすぐニフレルの施設があります。

 

ここのお土産が可愛い♡

(お土産だけなら入場しなくても買えます!)



 

 

 

 

 

 

治一郎バームクーヘン

 

 

まめこの中でバームクーヘンの王様は北菓楼のバームクーヘン。

 

だがそれを凌ぐ勢いの治一郎ッ!!!

 

甘さとしっとり具合が絶妙っラブ

外側は砂糖で薄くコーティングしてあるので、少しシャリシャリ感があって最高のアクセントに♡

 

できたら小分けになってるものではなく、ワンホールのものがおすすめです!(こっちの方がしっとりしていてより美味しいと思う!小分けだと一瞬でなくなります笑)

 



高さ日本一の観覧車オオサカホイール

 
https://osaka-wheel.com/

 

 

 ただの観覧車じゃありません!

まず全面シースルー。

もちろん底面もシースルー。

めっちゃ怖い…!!滝汗

 

そして観覧車としては珍しいゴンドラも…

 

◎カラオケが出来る

◎お化け屋敷

◎VIP(ゆったりくつろげる座席シートやLEDライト搭載の床面など、豪華で贅沢な特別空間を演出。(ワンドリンク付き)オプションで各種お祝い、プロポーズなどの演出も)
 
その他色々なゴンドラあり!!
 
観覧車でやる意味…!?笑
みたいなものもありますが、面白そう!!笑い泣き
 

 

あと…余談ですが…

 

フードコートの注意点

 

エキスポの中にフードコートあるのですが…

正直言ってここで食べなきゃいけないってのものはないです(笑)

まぁ…強いていうなら神座のラーメンが人気かな。

 


そして何より…


フードコートめっちゃ遠い!!笑い泣き

 

万博記念公園からだとまず建物入って、3階のいっっちばん奥ッッ!!!

 

休むつもりで入ったはいいが体力も時間もめっちゃ消耗しますゲロー

 

 

ちなみに土日の混みかた尋常じゃありません!!

どっこもバカみたいに混む!!!

さらにサマソニとかあるとどうなるか予想もつかない…

 

なので、

 

 

フードコートは立ち入るべからず!!

 

 

 

…以上!!



お立寄りの参考にしていただけたらと思いますニコニコ