チケット入手には、先行予約の後にあるリセールというものがある。
やむを得ず行けなくなった人が、行きたい人にチケットを譲ることができる公式のサイトだ。
(転売ダメ!絶対っ!)
https://trade.tixplus.jp/mypage/tickets/list?p=1
もちろん申し込みが多ければ抽選。
手数料はかかるが、お互い正規の値段で譲渡が成立する。
ヒゲダンの場合、公演日10日前〜前日までリセールが行われていた。(2024.11月現在)
毎日お昼12時に抽選が行われ、抽選後リセットされて、次の日の12時にまた抽選が行われる。
リセール開始の初日に一旦申し込みをしておけば、最終日まで申し込みは継続されているので、何もしなくても自動的に毎日の抽選対象になっている。
申し込める枚数は、譲ってくれるチケットの枚数によって変わってくる。
(1枚、2枚組、3枚組など。4枚組で出ている場合もある。)
同じ公演日でも希望の席ごとに全て申し込みができる為、指定席の他、着席席、親子着席席、注釈付き席など全部に申し込める。
こういうことにものすごく疎いまめこは、最初手続きが複雑すぎて訳がわからん…。
何を登録していいか分からなかったので、
とりあえず片っ端から登録してみた。
まめこのチケット戦線スタートは、Rejoiceツアーのシリアルナンバー先行予約からだった。
その後チケプラトレード(リセール)、当日機材解放席、などでチケットゲットに奔走してきた。
ここ4ヶ月くらいでやっと流れが分かってきたような気がする。
その中で一番悩んだのが、チケプラTradeの「Plus member ID」の登録は必要なのか?ということ。
これは絶対必要ッ‼︎
あとヒゲダンのアプリのダウンロードも必須。
ヒゲダンのアプリとチケプラTradeのサイトは連動していて、リセールで当たったらアプリ内のチケットのところに表示されるようになっている。
ポートメッセなごやはリセールでチケットゲットしたのだけど、アプリ内に反映された時には感動してスクショ撮りまくり✨
よくSNSでみんなアップしてるやつがまめこの携帯にも映し出されている…ひゃーー♡
ライブ前日までチケプラトレードで当たらなかった場合
ライブ当日(ヒゲダンの場合2DAYだったので初日)に公式より、
【機材解放席でお席が確保できたので先着順で販売しますよー!】とお知らせがきた!
当日と次の日の2日間分の機材解放席が先着順で取ることができる。Rejoiceの大阪城ホールでは指定席と注釈付き席があった。
※ライブによって機材解放席がない場合もある。
当日機材解放席ゲットに成功した様子はこちら↓
当日機材解放席の申し込みはローチケ(ローソンチケット)での申し込みとなるので、直前に決まっても行ける人は事前に登録しておいた方がいいと思う。
ヒゲダンのライブに行ったことある人なら全員知ってることだろうけど、今後私みたいに突如としてヒゲダン沼にハマってしまった人のお役に立てたらなと♡
ハマったら最後、ヤバいよ?
もう抜け出せないよ…?(脅し)