ここあのはらぺこな日々 -4ページ目

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

スパイスいろいろ♪





昨日に引き続きPARENTHESE CAFE】さんの記事です🙋‍♀️

2月某日。

新メニューが増えたのでお邪魔しました♪

初めましてのチャズブレンドも!びっくり

《はっさくゼリー(セット¥850)》

真冬なのにゼリーの新商品とかチャレンジャー!爆笑

さっぱりしていて美味しい照れ

もちろんチャズブレンドで☕️

試飲を2杯出してくれて「何の豆か当ててください」とびっくり

花粉症で鼻が詰まっているのにー滝汗

けっきょく両方同じ豆という意地悪さ笑い泣き


この日は平日の夜にお邪魔しました🙋‍♀️

新メニューの《プリンアラモード(セット¥1200)》を🍮

この前に作ったプリンは硬めで食べたお客さんに不評だったらしく、この時はやわめ。

隣の先客のかわい子ちゃんは硬め派らしいので、そこは好みだから難しいよね〜笑い泣き

この日は大好きなメロン🍈もあって嬉しすぎた〜ラブ

失敗しちゃったというプリンをサービスでいただきました!笑

サービスなのにフルーツやクリームを乗せてくださってビックリびっくり

プリンが無い時もあるので、どうしても食べたい方は事前に問い合わせてから行ってくださいね〜ウインク


この日は仕事終わりにお邪魔しました♪

初めて頼んだ《気まぐれスープ(¥400)》は、その時ある食材で作ってくださります♪

ディナーはこういうお任せメニューが多いから楽しいラブ

この日はトマトベースで、葉物(チンゲンサイだったかな?)やベーコン、ペンネなどが入っていてお値段以上のスープになっていましたびっくり

洒落た器だな〜爆笑

メインは《あるものパスタ(¥1000)》で♡

小エビのパクチーパスタ。

この時ランチメニューにあったパクチーのやつが気になっていたのですラブ

店内にはパクチーの香りが充満して凄かった〜っ!笑い泣き

他にお客さんがいない時間だったのでよかった💦

もちろんコーヒーもね☕️

バターコーヒーもいただいたりしてデレデレ

軽い気持ちで「(今後)チャイやりましょう!」と言ったら「できますよ」とΣ(゚Д゚)

引き出しからスパイスの袋がたくさん出てきましたポーン

パクチーの匂いだった店内は、いつのまにかスパイシーな香りに照れ

もう少し改良は必要だけど、まさけチャイが飲めるとは思ってなかったから嬉しかった〜ちゅー

家から20分くらいの距離にあってよかった。

10分くらいだったら毎日行っちゃいそうだもん笑い泣き



今月21日には恋活イベントが開催されるそうなので、興味がある方はぜひ問い合わせてみてくださいね〜ニコニコ




   ☆ 1回目 2019.4.29(パンケーキ)
   ☆ 2回目 2019.5.24(焼きトマトグラタン仕立て)
   ☆ 3回目 2019.9.2(あるものパスタ)
   ☆ 4回目 2019.9.19(チャーハン)
   ☆ 5回目 2019.9.25(鴨のロースト、鴨肉と小松菜のピザ、卵かけリゾット)
   ☆ 6回目 2019.11.2(目玉焼きトーストセット)
   ☆ 7回目 2019.12.23(タコス風ピザ)
   ☆ 8回目 2020.1.4(5種類の野菜と鴨肉のグラタン)
   ☆ 9回目 2020.1.12(とろとろオムライス、ピクルス)
   ☆ 10回目 2020.1.22(バナナチーズケーキ、ピクルス)
   ☆ 11回目 2020.3.8(プリンアラモード、アン・サン・ブル、小エビとアンチョビのトマトソースパスタ、いちごとホワイトチョコレートのチーズケーキ)