まめちゃまめ(那須) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

グランドオープン!



--------------------✄--------------------



先週ついにコンタクトデビューしました〜爆笑👏

目に異物を入れるのが怖くて今までメガネでしたが、仕事中に邪魔だしマスクをすると曇るし…で、仕事が忙しくなる前にデビューしちゃいました\(^o^)/

でもスマホを見たり手元を見るときはぼやけてしまうのですえーん

検査したときは大丈夫だったんだけどな〜。



--------------------✄--------------------



この日は早起きして那須へ🚗

舗装されていない道を数百メートル…。

この看板のところで曲がってしまい迷子にガーン

実際はこの1本奥の道を右折でした。

わたしはナビにクーロンヌさんの方から案内されたけど、那須街道側から行ったほうがわかりやすそう♪(グーグルマップだと猫茶屋工房さんのほうに案内されてしまったえーん

辿り着いたのは【mamechamame】さん✨

3月2日からプレオープンで、16日からグランドオープンです!

道に迷ったり、のろのろ運転で走る車がいたりで予定より20分ほど遅れてしまった_ノ乙(、ン、)_

駐車場は4台分。

テーブルが4卓あったので、1卓1台で乗り合わせをお願いしたいですね。

店内には先客が。

別々かと思ったら一緒に来た人なのね笑い泣き

ゆっくり過ごしたい気持ちはわかるけど、同じテーブルに座ってほしいなガーン

お客さんが写らない場所だけ撮らせていただきました。

手回しの焙煎機なのね💡

別荘地らしく暖炉もありましたよ♪

その横にはコントラバスもびっくり

可愛らしい小物もたくさん♪

本も数ヶ所にたくさんあったけど、ここには猫関係のものが多かったな(*^^*)

可愛らしい看板猫ちゃんがいるそうだけど、この日はいなくて残念ぐすん

テーブルの上にはまだまっさらなフリーノートが✎

こういうところに素敵な絵や文章を書ける人になりたいな〜えーん(もちろん書けなかったショボーン

訪問時はプレオープン中だったので、現在とは料理の内容や価格は異なります。

参考程度にお願いしますウインク

モーニングは2種類あったので700円のほうにしました

なんて豪華なのでしょうお願い


トーストが分厚い〜びっくり

ふわふわさっくりしていて好みのやつ照れ

スパニッシュオムレツもしっかりサイズ爆笑

この日のスープは野菜がたっぷり入ったシチューのような、冬にぴったりのものでした✨

じゃがいも・玉ねぎ・しめじ・にんじん・ごぼう…など具がたっぷり!

ミニデザートも付きましたよ♪

ヨーグルトの上にはオレンジとキウイ🥝

ドリンクはココアと迷ったけどカフェラテに☕️

3種類の豆から選べるのが嬉しい!

グアテマラでお願いしました🙋‍♀️

雪が積もったらどうしよう…ガーン

11時前には今市に戻りその後埼玉に行く予定があったので、ゆっくりできなかったのが残念えーん

おかわりしたかったよーえーん

店主とももっとお話ししたかったえーん


埼玉から帰ってきてから、某カフェの店主に「ブレンドをやる予定はないそうだ」と報告。

エチオピアをお土産に渡してきました☕️

次はランチに伺いたいな♪

ちょっと(いや、かなり)予定を詰め込みすぎてバタバタな1日になってしまったけど、とっても充実した1日になりましたウシシ