生きてる餃子 バリス(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

選べで楽しいっ!お願い




美容室帰りに、今度レセプションに招待していただいたお店の場所確認へ🚶‍♀️

あっ!これが釜川沿いのイルミネーションか!

来年こそは彼氏ができて一緒にイルミネーションを観に行けますようにえーん

東武百貨店で買い物をして、せっかく駐車無料の時間が増えたので近くでランチすることに♪

シンボルロードまで歩くと…あら、ヒバリさんって行列店だったのねびっくり(若い子に人気なのかしら?)

行列を横目に3軒先の【生きてる餃子 バリス】さんへ。

こちらはチームバリスタさんの系列店で、2階にはサルバリさんがありますウインク

KABARIN・炉ばた 鹿芭莉・SARUbari・bariSAIcafe・Bariton・炭人の台所 ばりちょう・鶏そばHIBARI・肉割烹 呼馬力に続いて9店舗目で、10月11日にオープンしました。

チームバリスタさん、来春には大型の新店がオープンするということなので楽しみですね!爆笑

なに“バリ”になるんだろう〜♪

店内はカウンター席のみ。

19席だったかな?

コートや荷物は後ろに掛けるところがありました(*^^*)

お目当てはランチ!ラブ

パザパさんが教えてくれて(というよりは、パザパさんが持っていた100円OFFクーポン付きのチラシを盗み見たニヤリ)、気になっていたのでお邪魔しましたニコニコ

メニュー。

①まずは餃子は4個にするか、6個にするか。

②焼き餃子・麻辣餃子・本日の餃子(週替わり)・水餃子・海老水餃子・パクチー餃子・の6種類の中から2種類選びます。

③油淋鶏・麻婆豆腐・よだれ鶏・ニラ玉・トマ玉・エビ玉・青菜炒め・チャーシュー・春菊のサラダ・パクチーサラダ・杏仁豆腐・ピスタチオアイスの12種類の中から1種類選びます。

ランチタイムでも単品メニューが頼めます。

ドリンクメニュー。


たくさんの卓上アイテム!

醤油・黒酢・ゆず酢・きざみ生姜・くるみカレー・痺れにんにく・梅こしょうという、すっごく気になるラインナップお願い

ランチタイムは、いかの塩辛・香の物・那須の御養卵が食べ放題なんです!ラブラブラブ(ランチメニューを頼むとごはんが1回おかわり無料!)

餃子は持ち帰りもできるのだそう。

食べながらお待ちくださいとのことなので、遠慮なくいただきます♡

香の物はしば漬けでした酔っ払い

単品ドリンクの《ジャスミン茶(¥180+税)》を頼んだら並々〜♡

グラスも可愛いっ!ラブラブラブ

おかずを1品に絞れなかったので……単品メニューから《パクチーサラダ(¥399+税)》も追加🙋‍♀️

《4コ定食(¥790+税)》にしました♪

焼きと水を1種類ずつ。

海老と迷ったけどパクチーで爆笑

茹でた後に湯切りしたものかスープのように食べるタイプの選択もできましたびっくり

もちろん後者で。

定番の焼き餃子にしました♪

お肉たっぷり。

もっちりした皮は厚めで、焼き面のパリッと感がたまりませんね照れ

いろいろ試してみて、わたしはゆず酢と梅こしょうの組み合わせが好みでした照れ

油淋鶏と迷ったけどよだれ鶏にしました🐓

辛くなくて食べやすいよだれ鶏でした(*^^*)

こちらにもパクチーがたっぷりで嬉しい!ラブ

スープはシンプル。

でもこれくらいがちょうどいい♡

那須の御養卵も食べ放題だなんて…太っ腹すぎませんか⁉︎Σ(゚Д゚)

おかわりする気満々でしたが、けっこうなボリュームなのでできませんでしたえーん

会計は席に置いてあるこちらのプレートを持って奥のレジへ。

選べて楽しいし、調味料も変わったものばかりで楽しい!爆笑

食事は「美味しい」も大切だけど、「楽しむ」ということも取り入れるだなんてさすがチームバリスタさんですね!

次回使える100円OFFクーポン(1枚で1グループ利用可)もいただいたし、またお邪魔しよーう♡