期待の新店!
帰宅したらググってみよーう♪と思うも途中で店名を忘れてしまう…。
仕事帰りにたまたま通ったら明かりがついてる

しかしまた途中で店名を忘れてしまう…。
すぐ近くに住む友人に「バッカナーレだよ」と聞き、インスタで検索すると…アカウントがある!
(お店の奥様が言うには「バカニナレ」って覚えてください〜だそう!笑)

そしてまたしても悠月さんがフォローしてるし!

しかも5月4日に行ったそうで、昨日の記事にアップしてました

ほんと、何者なんだろΣ(゚Д゚)笑
わたしが【Osteria Baccanale】さんに伺ったのは昨日。
以前はいな穂というスナック?があった場所です。

店内に入ると…あら!想像していたより若いご夫婦なのね〜

席は2人掛けの椅子席がメイン。
テーブルセッティングの手間を考えたら、3人以上で行く時は予約しておいたほうがいいかも♪

上がりの席があって、小さなお子様連れでも利用しやすい本格イタリアンって本当〜に貴重だと思う!
オーナーシェフが席まで来てくださり、ショップカードと個人的な名刺をくださりました

なんて丁寧な方なんだろ

独立する前はアンジョウさん(県外のお店でも!)で腕を振るっていたのだそう!✨
本当〜に迷ったから、全制覇したかったけど…さすがに週替わりじゃ無理だ
笑

普段だったら食後にコーヒーを頼むけど、珍しく食前に桃のアイスティーをお願いしました
《pranzo B(¥1600)》にしたので、まずは前菜盛り合わせがきました♪
ポテトサラダ

ピスタチオが入ったハム!


イタリア風オムレツ🇮🇹
すっごくすっごく幸せな味

ほくほくしっとりな新じゃがとミートソースの相性がたまらん♡
ボリュームもありかなりお腹いっぱいΣ(゚Д゚)
これ美味しい♡
これより下にはディナーのメニューが貼り付けてあります。
2つ隣の席に女性のおひとりさまがいらっしゃったのだけど…なんと!いし・まゆさんだったのだそう

わたしは周りのお客さんを全く見ないので、気づくことができませんでした

お話したかったよー

お若いおふたりの、お子様連れでも本格イタリアンを楽しめる貴重なお店。
応援していきたいですね(*^^*)
ぜひ皆さんも伺ってみてくださいね♪