アスタリスクフォレスト(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

最後の取材\(^o^)/




この日はもんみや特派員として最後の取材。

ご協力いただいたのは【Asterisk Forest】さんウインク

リアンコーポレーションへお客さんが来店予定の際には駐車場に“○○様”と看板があるので、そこ以外の空いている場所に駐車してください。

中に入り、去年のパンフェスの時とは全く違う空間にビックリ!びっくり

アスタリスクフォレストさんはロイスカフェさんがプロデュースしていて、中でも外でもない非日常空間を楽しめます♪

ハンモックやブランコの席もありますよウインク

奥へ行くと…

上がりの席も。

予約は受け付けてないので空いてたらラッキー!

こちらはパレットを使っているのだそうびっくり

言われるまで気づかなかった笑い泣き

緑がたくさんで落ち着く〜。

照明も素敵ニコニコ

どこを見ても素敵〜(*>∀<*)

入り口のドアも素敵お願い

鍬(くわ)やスコップ!爆笑

メニュー。





プロデュースしているロイスカフェと、併設の雑貨店Lien+の営業時間。

ハーブコーディアルドリンクのエルダーフラワーをいただき、砂糖ではなく自然の甘さだとお聞きしてビックリ〜。

これ美味しいおねがい

さすがに「おかわり!」とは言えなかったので(笑)、次お客さんとしていくときにまた飲みたいなラブ

提供していただいたお料理はこちら!

《タルタルキーマカレー(¥1000+税)》

タルタルとカレーってどんなだろ?ラブ

サラダを見て「ロイスカフェさんのドレッシングだ〜!」と嬉しくなりました爆笑

《モカミルク(¥500+税)》も甘々で美味しそうニコニコ

こちらでぜひ食べて欲しいのが《エッグパフ(レギュラー¥700+税)》という香港発祥の新食感スイーツ♡


ミックスベリーやあずき抹茶などの5種類から選べ、ハーフサイズ(¥450+税)もあるのが嬉しいニコニコ


ふわふわ・もちもち・カリカリの食感が楽しいエッグパフ♡

ホイップ、ブルーベリーアイス、クリームチーズ、カスダードクリームと豪華ラブラブラブ

レギュラーサイズはかなりボリュームがあるΣ(゚Д゚)

この日の夜ごはんになりました笑い泣き

ランチの後に食べる場合はハーフサイズがいいかな💦

でもレギュラーサイズを食べたいから、カフェ利用したいなデレデレ

プレーンな状態でも美味しいんだよ〜っラブラブラブ

併設の雑貨店もオススメ!





特にこれ!

工具セットなのに可愛いラブ

しかもリーズナブルでビックリしちゃった♡

レッドがあったら買ったのになー。

他にもいろいろあるので、今度ギフト選びでお世話になろーう♪


今後、小さいお子さんがいるお母さんに嬉しいサービスも始めたいとのことなので楽しみです照れ