ピッツェリア ダ エッレ -2-(壬生) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

ちょこちょこ盛りで幸せ…ラブ



--------------------✄--------------------



今日は雹が降ってビックリ!

ラーメン祭で並んでいたけど一時避難しました💦

その後は一気に晴れてラーメン日和っ\(^o^)/

今日は19時までなのでご注意を!



--------------------✄--------------------



この日は宇都宮で友人と別れた後に、どこかでごはんを食べて帰ろうかなーと急遽お店を探すことに。

あっ!お久しぶりに【Pizzeria da Erre】さんに伺ってみようラブ

平日の夜もだったけど、貸切で入れないとかだったら悲しいので念のため電話しておきました♪

お店へ行くと「声でそうかと思いました」とバレバレ〜デレデレ

取材のときにしかお会いしてないのに声でわかるだなんて凄い!びっくり

特等席のカウンター\(^o^)/

ピッツァのテイクアウトの大量注文が入っていたので、焼いているところをたくさん見れましたお願い

器用にクルクル回す姿がとても素敵で、思わず「カッコイイ〜!」と声に出してしまいました爆笑

お孫さんが出産したばかりで外食できないので、みんなでこれから食べるのだとか。

自宅でピザパーティーだなんて羨ましいっ!ラブ


今日はショーケースに何があるのかしら〜♡





この後新しいものを補充してくださったので、そちらを撮ればよかったΣ(゚Д゚)





この日の黒板メニュー。

またわたしが好きなものばかり…ショボーン

こんなにあると迷っちゃうよーえーん







まずは《おまかせ前菜盛り合わせ5品(¥900+税)》をウインク

ブロッコリーもチキンも大好き照れ

野菜のトマト煮は前回もいただいたけど…すっごく好みの味なのラブ

ピクルスのカリフラワーは、思わず作り方を聞いてしまったくらい歯ごたえが良い!

酸味が強めでわたしの好みドストライク照れ

セロリも大好きだけど、イイダコってすごく魅力的♡

このオリーブは瓶売りのやつとかじゃないのかなー?

もっと食べたいー!

ほんと、こちらの店主とは味の好みが似てる…というか“同じ”なんじゃないかと思わずにはいられないポーン

それくらいわたし好みのお料理照れ

「魚料理が得意」とのことなので、《サヨリのアスパラ巻き(¥800+税)》をオーダー

見た目も楽しめるお料理だお願い

上から〜。

身はふっくらしっとり。

パン粉の軽いサクッと感も心地よい照れ

お酒のおつまみにピッタリなんだろうな爆笑

思わず「おかわり!」と言ってしまいたくなるくらい美味しかった♡

まだお腹が満たされてないけど、ピッツァを一枚食べるのはキツイな…とメニューを見ていたら《小さな包み揚げPIZZA(¥700+税)》があったのでそちらをいただきまーす♡

中にはミートソースとチーズが入っていて、ナイフで切ったらとろりと出てきましたラブ

もちろん食後には《スフォリアテッラ(¥400+税)》を《アメリカーノ(¥400+税)》と共に照れ

「ザックザク」ではなく「サクサク」って感じ♪

中にはレモンカスタードが入っているから爽やかウインク

最近は大忙しでランチは満席なのだとかびっくり

料理を食べるのはもちろん、店主ともお話を楽しみたいのでまたディナーにお邪魔しよっ♡





   ☆ 1記事目 2019.2.3