カフェ ロイム -3-(那須塩原) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

やっぱり可愛いっ!ラブ



--------------------✄--------------------



とても悲しいことを知ってしまいました。

大好きだったアルパッソさん……。

知らない間に閉店してしまっていて、なぜ閉店してしまったのかわからないまま時が過ぎました。

閉店してしまった理由がわかりました。

店主がお亡くなりになられたそう。

もうあの美味しい料理を食べることはできないのか…と思うと本当に悲しい。

わたしの中では間違いなく、一番美味しいイタリア料理店でした。

一生あなたの料理を忘れません。

ご冥福をお祈りいたします。



--------------------✄--------------------



1月2日。

まだ多くの個人店が休業中ななか、この日から2019年の営業を開始した【Cafe Roimu】さんにお邪魔しました!
栃ナビ

店名が書かれたプレートの前に車に止めて入店〜。

なんと!タイミングよく先客無し!びっくり

「お好きな席へどうぞ」とのことだったので、憧れのソファー席へおねがい

3名以上優先なのかいつも案内されるのは2人席だったので、大丈夫か聞いてから座りました照れ

この後続々とお客さんが来ていたのでナイスタイミングでした爆笑

白を基調とした店内に映える…

カラフルな南部鉄器。

こちらはディスプレイ用なのかな?

実際にお客さんの席に運ばれているところは見たことありません。

茶葉も販売されています。

焼き菓子も販売されていますよ〜。

これがとっても素敵おねがい

切手を貼って送ることができる紅茶の手紙照れ

メニュー。



こちらを頼みました\(^o^)/

いつもはコーヒー派のわたしですが、ロイムさんでは紅茶を頼みますニコニコ

南部鉄器の急須で提供されるんですもの爆笑

わたしは《冬の紅茶(¥690)》を、友人は《パリの午後(¥690)》を頼みました。

そして、この日は《いちごのショートケーキ(¥540)》もあったのでもちろん頼みますラブ

見た目も可愛いし、フワッフワのスポンジとクリームがたまりません♡

他のケーキも食べてみたいな♡

年末にはまだ無かったみたいなので、この日が今シーズン初だったのかな?

なんてオシャレなティータイム(*´꒳`*)💕

今月のおすすめ紅茶の“冬の紅茶”は、ヴァニラ・キャラメル・カカオと書かれていて…全部わたしが好きなものじゃないの♡

甘〜いヴァニラの香りがして美味しい照れ

一口サイズのスフレチーズケーキがついていました♪

花の形をした可愛らしいパンケーキも食べてみたいな照れ




   ☆ 1記事目 2017.2.25
   ☆ 2記事目 2017.2.22