憩いの場所(*´∀`*)
--------------------✄--------------------
10月号の締め切りに間に合った〜\(^o^)/
今夜はのんびり過ごせそうです

今回取材にご協力いただいたお店も、とっても素敵なお店でした

皆さんの「読んだよ!」の声がとっても嬉しくて感謝です

また次号も読んでくださると嬉しいです✨
--------------------✄--------------------
轟地区の人の憩いの場【お食事処 童子】さん。
父は生中、女3人はオレンジジュースで乾杯🍻
ここのオレンジジュースは味が濃くて、甘くて美味しいの〜

黒板メニューを撮るのを忘れてしまった

中にはお餅も入っていて食べ応えもあります
あると必ず頼むいか焼きは、小さいものしかないときは販売しないというこだわりが。
焼き鳥はねぎま、レバー、皮を塩で2本ずつ♪
レバーの味が強くて好き〜
こちらは100%の確率で頼むネギチャーシュー!


初めて来た彼は、メニューににんにく揚げを見つけ嬉しそう(*^^*)
ホクホクして美味しいんだよね〜

でも翌日出かける用事があったのでわたしは我慢
〆はそれぞれ《ラーメン(¥450)》《タンメン(¥500)》、
そしてわたしは《ピリカラつけめん(¥600)》を。
こちらにもネギチャーシューがついているんだよ〜


ご近所さんも集まりワイワイ

席数は少なめなので、問い合わせてから行くことをオススメします(*^^*)
☆ 1記事目 2013.12.7