フェニックス(さくら) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

今年イチきたーっ!びっくり




今日ご紹介するお店は、Instagramでは店名を明かさないことにした、内緒にしておきたいお店照れ

ブログの読者さんは、わたしと同じく食べ歩きが好きで残すのはポリシーに反する、マナーの守れる方だと思っているので…店名を明かしちゃいます(*´꒳`*)

お店専用の駐車場は無いようなので、税務署向かいにある市営駐車場に止めました。

1時間までは無料で利用できますが、100円払ってもゆっくりしたくなっちゃうようなお店です照れ

歩いて5分ほどで氏家駅前に到着。

その真ん前に【フェニックス】さんがありましたおねがい(HPが無いようなので、息子さんのInstagramのアカウントをリンクしました。)

胸が高鳴りますお願い

外観も内装も昭和の喫茶店って感じラブ(お手洗いも昭和感がありましたアセアセそして注意しないと頭をぶつける!笑)

おすすめメニュー。

12時〜14時に注文できるランチセット。

Cを頼みたい時はどう頼むのだろう?

鉄板チーズナポリタンやクロックムッシュウ、柔らかチキンカレーも気になるラブ

お店の雰囲気的にクリームソーダが合いそう♡

こちらは仕入れや季節によって変わるのかな?

あじの刺身食べたい照れ

注文をし、外を眺めながら待ちます。

真っ黒な雨雲が少しずつ近づいてきたなー。

夜になると明かりが灯るのかな?

今回は12時に合わせて行って《フェニックスランチセット(¥1200)》をお願いしました♡

もちろん+¥450でドリンク・デザートセットもお願いしましたよ〜( *´艸`)

まずは季節のサラダ&ポタージュと小さなオードブル二種がきましたおねがい

駅前のお店で¥1200のランチを頼んでこんなに立派な前菜がくるだなんてビックリ!びっくり

上にはじゃがいも?を揚げたものが乗っていました。

ポテチみたいなパリパリ食感♡

このサラダ美味しい〜ラブ

冷製ポタージュはサラサラなやつ。

オードブル二種。

いちじくを赤ワイン?で煮たものとチーズ♪

大人な前菜びっくり

これ、なんていう料理名なのだろう?

洋風の餃子みたいなやつ!笑

メインはA or Bが選べたので、Aの“鶏もも肉グリルのサラダ仕立て フレンチトーストパルミジャーノ添え”にしましたおねがい

おしゃれ〜!

パリパリな焼き色が食欲をそそります♡

香ばしい香りがたまりませんっ!

チキンの逆側には…

フレンチトースト!

甘いやつじゃなくて、パルミジャーノチーズで塩気があるやつ照れ

トリュフが香るオイルのヴィネグレットソースがかかっています照れ

トマトでさっぱり〜。

なんて素敵なランチタイム♡

ナイフを入れてビックリ!

しっとりふわふわー(*´꒳`*)

そして食後のデザート♪

バニラアイス・焼きマシュマロ・いちじく・(写真ではさつまいものように見える)巨峰…

そしてアイスの下にはガトーショコラウインク

こんなに本格的なデザートが出てくるなんて想像していなかったのでビックリしました笑い泣き

だって、ドリンクとのセットで¥450なんですよ⁉︎

ドリンクはホットコーヒーにしました。

苦味が少しあるコーヒー。

鼻から抜ける香りがとても良かった照れ

いやー……これは全メニュー制覇したいですねおねがい

ランチメニューはどれくらいのペースで変わるのか、次回尋ねてみよーう。


近くに、レインボーアイスで有名な江連商店さんがあるとグーグルマップで見たけど…あれ?閉店⁉︎ガーン

と思ったら、一本隣の大きな?通り沿いに移転したそうです。

とても雰囲気のあるコーヒー屋さんからは、コーヒーの良い香りが漂ってきましたおねがい

ある日から避けてきた氏家。

勇気を出して、また開拓してみようかな(*^^*)