トラットリア ジッリ(日光) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

旧日光市で本格イタリアン⁉︎⁉︎




Instagramを見ていたら、日光に新しいイタリア料理店がオープンするとなっ⁉︎おねがい

オープン日と駅の近くという情報しか無かったので、とりあえず日光駅前駐車場に止めて散策しますかー!

日中でも2時間100円でリーズナブル爆笑

歩いてみると、知らないお店が次々見つかりましたびっくり

こちらはもんみやにタレコミしたtoraさん(*^^*)

この日に発見したのです(*´∀`*)

駅前には無かったので、日光街道沿いを探してみるか〜と歩き始めたら…

発見\(^o^)/

5月15日にオープンした【Trattoria Gigli】さん。(伺ってから3ヶ月弱たってしまったので、メニューなど変更しているかもしれません。)

もんみやプラスで紹介していただきました(*^^*)

ジッリの鉢植えが気になる〜。

ピカピカの建物おねがい

外観もシンプルながらお洒落〜。

お祝いのお花も綺麗✨

実は、11時30分に伺ったら「本日は12時〜」のプレートが出ていたので出直したのです笑い泣き

外で値段がわかると安心して入れますね♪

2人席があったので、おひとりさまでも利用しやすい♪

カウンターの上にもお祝いのお花!

奥様が小さなお子さんをおんぶして接客していたのがとても印象的でした✨

最近こういう光景を見なかったから心が和みました(*´꒳`*)

ランチメニュー。

メインのイノシシの煮込みが気になる〜。

3種類のとれにしようかな〜。

パスタはこちらから選びます。

ドリンクはこちらから。

こちらは通常のドリンクメニュー。

ピカピカな店内でワクワクしながら座りますおねがい

《サラダ+前菜+パスタ+パン+ドルチェ+ドリンク(¥1500+税)》のコースをお願いしました(*^^*)

まずはサラダ。

甘めのドレッシングで、チーズがかかっていました。

お皿が冷たく冷えている気遣いが嬉しかったです✨

これはフルーツトマトかな?

今まで食べたトマトの中で1番甘さや濃さ、皮の薄さが好みだった!お願い

前菜はヤシオマスのマリネ。

緑が鮮やか〜びっくり

このヤシオマスはクセが無くて美味しかったな〜。

ゆずの皮で香りもいい♡

ほわほわ温かい、おから入りの自家製パン。

運ばれてきた瞬間にバターの香りがふわっと香って食欲をそそります。

外はカリカリして歯ごたえが良く、中はふんわりしっとり甘いパン♡

このパン、とっても美味しかったお願い

パスタは鶏肉と菜花のアーリオオーリオにしました。

具材はネギ・ドライトマト・チキン・菜花。

「パンのおかわりいかがですか?」と声をかけてくださったので、有り難くいただいちゃいました♡

お腹いっぱいだったけど、美味しかったんだもの( *´艸`)

ドリンクはアイスコーヒーを。

たっぷりサイズ♪

このデザートがすっっっごく美味しかった!

柑橘類のジュレとスフレチーズ?

下の白いのはジェラートよりふんわりしたやつ。

初めて食べたデザートだったけど、とにかく美味しかった!お願い


宣伝をしていなかったようで、この日はわたしの他にはもう1組のご夫婦のみののんびり営業。

多くの方が仕事の合間?に「今度夜にお邪魔するわね」と開店の挨拶に来ていた声が聞こえてきました(*^^*)

旧日光市で夜でも営業している本格イタリアン。

また素敵なお店がオープンしましたね✨

退店時に駐車場を尋ねたら、中央交通さんに「ジッリさん利用」と伝えれば駐車させてくれるそう(*^^*)

他にも何ヶ所か(もんみや情報によると計10台)借りているみたいなので、お店の人に聞いてくださいとのことでしたウインク