リンデン(今市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

美味しそ〜う……⁉︎



--------------------✄--------------------



今日オープンのお店に行ったら、な・なんとお久しぶりに栃木グルメブログ界のトップのお方にお会いできました爆笑

ブログのアップが楽しみです〜♡



--------------------✄--------------------



この日は、以前から気になっていた【Linden】さんに行くことに。(栃ナビとは定休日が異なっています!詳しくは↓で。)

大きな看板はないけど、ナビを設定すればたどり着けます。

例幣使街道から行くとここを左折するけど、細い道なので出てくる車と衝突しないようにご注意を!

左折する前に看板をよく確認しておいたほうがいいかもしれません。

休みの時にはこちらのプレートがかけてあります。

細い道を100mほど進むと…

右側に駐車場があります。

車を停めて、林の小径を歩いていきます。

歩く…

ゆっくり歩いて1分くらいでお店に着きます(*^^*)

隠れ家っぽい♡

店内に入ると、常連のマダムたちで賑わっていました!

こちらの前の席に座りました♪

メニュー。

この日はお茶しに伺ったけど、今度はランチしに来よう♪

席でゆっくり待とうと思ったけど…

店内には可愛らしい作品がたくさん!

声が聞こえてきそうおねがい

この子たちはころぼっくりというのね爆笑

可愛らしい作品がたくさんあったので、記事の下に貼り付けてあります(*^^*)


《ケーキセット(¥800)》にしました♡

素敵なカップお願い

酸味があったから、リンデンコーヒーだったのかな?

ケーキ♡

フォークも個性的で素敵♪

チーズケーキにはブルーベリーが入っていました照れ

焼き色も綺麗照れ

実はこの日、偶然にもいし・まゆさんにお会いしたのですラブ

店内のお客さん(もちろん初めてお会いする方爆笑)とあるお店の話になった時に「行ったことありますよ」とブログの写真を見せてくださったのです!

こんな偶然ってあるのね〜ヽ(〃∀〃)ノ

短い時間でしたが、お話しできて嬉しかったです照れ


店内にはころぼっくりの他にもハンドメイド作品がありました。


栃ナビの情報が更新されていないようで、実際の休みはこんな感じだそう。

土日休みの方には難しいですねびっくり

帰り際にトマトをいただいてしまいましたびっくり

初めましてなのに、お気遣いありがとうございます笑い泣き

退店時には「またお会いしましょう」とお客さんが声をかけてくださり、お店の方はもちろん、お客さんも温かい方が多いのかな〜おねがい

すごく居心地が良かったので、またお邪魔しちゃいます♡

7月31日(平日ぐすん)に栃木園芸さんにて開催されるマルシェで、ころぼっくりちゃんも販売されるそうなので、時間が合えば行きたいな〜照れ



これより下にはころぼっくり作品を貼り付けてあります。