想像していたより凄かったっ!

家からではなく、別の場所からナビを設定したので初めての道だ〜。
チラッと視界に“パン”の文字が見えたぞ⁉︎
…ということでUターンして戻ってきました

お母さんが1人で作って販売しているのかな?
住所はさくら市喜連川5167-1です。
グーグルマップだと“パンことび木”と入力すれば出てきます

伺ったのは13時でしたが、残念ながら棚の最上段の食パンは売り切れてました
あ!これは絶対にわたしが好きなやつ!
ただの五穀パンじゃなくて“香ばし”って付いてると気になっちゃいます
コッペパンも美味しそう〜♡
チーズクーロンヌは売り切れ
営業時間や休日はこんな感じ。
お店の周りにはバラが綺麗に咲いていました
お母さんが手入れしているのかな?
《香ばし五穀パン(¥140)》には黒ごま・黒大豆・小豆・大麦・うるちあわが入っているそう。
《チーズとクランベリーのバトン(¥280)》にはチーズがたっぷり〜
寄り道してしまったけど、本来の目的地は今週末に【きつれ川ポピーまつり】が開催されるポピー畑




実はこの前に他のパン屋さんで購入しちゃっていたのですσ(^_^;)
だから2つだけで我慢。

寄り道してしまったけど、本来の目的地は今週末に【きつれ川ポピーまつり】が開催されるポピー畑

いつも道の駅きつれがわに行く時に通る道のすぐ近くにあっただなんて

「ポピー畑」と書かれた看板もありました。
見終わってから募金しよーう。




時々違う色の花も咲いていて見つけるのが楽しい♪
ピンクの花や…


ジェスチャーから考えると、50〜60cmくらいかな?
普段花を見にいく場所では「花畑の中には入らないでください」や「摘み取らないでください」との注意書きがあるので違和感Σ(-∀-ノ)ノ
4本摘み取って持っていくと「もっと取ってくればいいのに〜」と。笑
「今朝は雨だったからゲートボールができなかった」と話すおじぃちゃんや、「レシピ(花の手入れの仕方)挟んでおきますね」と言うおばぁちゃんとの会話がほっこりして癒されました

お時間が合う方は、今週末のポピーまつりに行ってみてはいかがでしょうか(*^^*)
氏家駅から無料の周遊バスも出ますよ〜。