こんぺいとう(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

先日SNSでたまたま見つけたパン屋【Konpeito】さんに行ってきました爆笑


住所は宇都宮市西川田町1232-1。

しかーし、ここで気をつけてほしいです!

わたしは普段グーグルマップを使っているけど、住所を入力して検索してしまうと…画像の上の方の場所に案内されてしまいますびっくり

「konpeito」または「こんぺいとう」と入力してください!

線路沿いにあるシマシマの建物なので、近くまで行けばわかりやすいですウインク

前の道は車がすれ違えない細い道なのでご注意くださいキョロキョロ

よく道に迷うお客さんがいるらしく、電話で説明をしてお店の外で手を振って待っていることがあるのだそうびっくり

番号は0286168565だけど、グーグルマップではたどり着けたのでできるだけ自力で目指してくださいね(*^^*)

駐車場はお店の隣に2台分。

到着時は画像手前側の駐車場に1台停まっていたので、すごく停めづらかったです(´;ω;`)

開店は8時30分。

13時過ぎに到着しました。

天然酵母と国産小麦のパンなのだそう。

「毎日食べていただきたいので、身体に優しくお財布にも優しくをモットーに焼いております」と、店内のパンは全品100円!

しかも税込笑い泣き

「消費税10%は反対です」と言っていましたショボーン

初めましてなのに、とても明るく話しかけてくださって楽しい!爆笑

パンを見て、思わず「本当に全部100円なんですか⁉︎」と疑ってしまいましたΣ(-∀-ノ)ノ

クロワッサンも100円笑い泣き

野菜やウインナーが乗ったフォカッチャも100円⁉︎

人気というめんたいチーズもあってよかった〜照れ

カレーパンは毎日3回ほど揚げているらしく、この日はこれで終わりとのこと。

「トングではなく手で取って大丈夫ですよ」と言われたフレンチトーストは、ズッシリと重いびっくり

前日から卵液に浸けているそう。

次回はもう少し早めに来てシナモンロールも買いたいな♡

ポテサラやハムカツも100円⁉︎

しかも手作り⁉︎

小麦も高くなり、多くのパン屋さんで値上げしました。

「手間をかければ大丈夫です」と言っていた店主の笑顔がとても印象的でした。

なんて愛情たっぷりのお店なんでしょお願い

値段を気にせず、トレーの上にポンポン取ってしまいました。

こんなにたくさん買っても¥1000だなんて驚き!びっくり

あんパン(北海道産小豆)・ふわもちクリームパン・メロンパン

とれたて野菜のフォカッチャ・めんたいチーズ

塩パン(ヒマラヤピンクソルト使用)・チョコクロワッサン・フレンチトースト

しっかりと染みていて甘々〜(*´∀`*)

ブラックコーヒーがよく合います照れ

カレーパンは2つ

次回は自分の分も買おう♡


道は細いけど、絶対にまた行こう!と思いました爆笑