ホルモン末広 -2-(足尾) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

久しぶり〜爆笑



--------------------✄--------------------



先月、興味本位でとある企画?に応募してみたら先程宇都宮某所から電話がありビックリ!びっくり

皆さんにも早くお知らせしたいです( *´艸`)

そして何人かには正体がバレてしまうのかーと焦ったり滝汗



先週、ぷりん亭さんの隣?にオープンした猿焼きのお店の猿焼きをいただきました(*^^*)

わたしはカスタードを食べましたが、つぶあんもありました♪



新たな日光名物になるのかしら〜?



--------------------✄--------------------



この日は群馬からの帰りに【ホルモン末広】さんへ

行く前に電話をかけたけど出ず、やってなかったら帰るか〜と店前を通ると…暖簾が出てるびっくり

お店には専用駐車場が無いので、Uターンして足尾銅山観光の駐車場へ。

すでに今市では枝垂れ桜は終わっていたけど、同じ日光市でもやっぱり気温の差が大きいんだな〜。

メニュー。

食べ物はホルモン・とんそく・つけものの3種類。

まずは《ホルモン ミックス2人前(¥800)》を注文。

この日はシロ・タン・カシラ・ハツだったかな?

準備は整いましたラブ

《烏龍茶 グラス(¥200)》もねウインク

ごはんは持ち込みOKなので、途中のスーパーで買ってきました♪

焼き焼き〜。

プリップリのハツが美味しい照れ

定番のシロも間違いない!

《シロ 一人前(¥400)》と《ミックス 一人前(¥400)》を追加注文。

ごはんが多めだったから残しちゃうだろうなーって思っていたけど……美味しかったからペロリといけちゃいました(*´꒳`*)

その日の仕入れによってレバーやコブクロ、軟骨などもあるので、次はコブクロがあるといいなーラブ





   ☆ 1記事目 2015.9.7